としまえんフィッシングエリア(=゚ω゚)ノ | 石川文菜オフィシャルブログ「石川文菜のぶんちゃん大快釣!!!」Powered by Ameba

石川文菜オフィシャルブログ「石川文菜のぶんちゃん大快釣!!!」Powered by Ameba

石川文菜オフィシャルブログ「石川文菜のぶんちゃん大快釣!!!」Powered by Ameba

こんばんわ!

今日、郵便屋さんが大好きなお母さんからの荷物を届けてくれました♪


夕飯を作ってた最中だったんだけど…




郵便屋さん
『石川さん、お荷物でーす!!
今晩はカレーですか(o’∀’o)?
あっ、ココにサインをお願いします!』



ぶん
『バッ…バレましたッ(艸゚Д゚ll)?!
そ、そ、そうなんです…きょッ今日はカレイ、いや、カレーなんですッッ!
あっ、サインはココでいいですかッ!?
なんか、匂いを撒き散らしてすみませんwwグフっ(´xωx`)』


郵便屋さん
『めっちゃ良い匂いですもんw
カレーって本当美味しいですよね(o’∀’o)!
ハイ、こちらお荷物です!』



突然の郵便屋さんで、絶賛カレー仕込中だし すこぶる焦りましたww

ばっちり夕飯を当てられましたが、いつもお世話になってる人とちょっとした会話って良いもんですな♪



いや、でもかなり焦ったなぁ…




さて、そんな不意打ちにあった石川文菜ですが…


3月21日~23日までパシフィコ横浜で開催される国際フィッシングショー!!
現在、その国際フィッシングショー主催 アングラーズアイドルの二次審査中です(*≧д≦)


今日も投票してくださったみなさん、Facebookでシェアしてくださったみなさん…本当にありがとうございます☆

今日分の投票がまだの方は、ぜひエントリーNo.1石川文菜へよろしくお願いします(∩´∀`)∩

アングラーズアイドル 投票ページ



さて、昨日の続きを…




昨日としまえんフィッシングエリアで釣った虹鱒を持ち帰って、お家でいただきました☆


1時間利用は3匹、3時間では10匹、6時間では20匹が持ち帰り可能です(b'3`*)

※50センチオーバーの場合は1時間…1匹、3時間…3匹、6時間…4匹だよ!!




受付室のとなりで捌ける場所&水道も設置されているので、持ち帰る場合も手軽に出来ちゃいます(*´艸`)

photo:04




保冷バッグ300円、氷200円、塩100円です☆

photo:02




塩でぬめりまで取ってると、自宅で楽に調理出来ますよ(Pq'v`*)



ちなみに、今回は氷は買わずに、としまえんにた~っぷり残ってた雪を活用しました♪

『ぶんちゃん、ビニール袋に入れた方が安心だよ!』ってアドバイスをいただきました(*ノ∀ノ)


危うくダイナミックに雪を直接入れるところでした(ノ∀`)タハー

photo:03






帰宅してから、念入りに塩でぬめりをとって、塩コショウしてシンプルな塩焼きでいただきました☆


料理ッ!料理ッッ(*゚∀゚*)

photo:05






うむぅ…飛び出てる…(´xωx`)



フライパンのサイズがこれじゃない感たっぷりですが、それぐらい大きな虹鱒だったということにしておきましょう(p゚∀゚q)ウフフ


身がふっくらしてて、柔らかい虹鱒は本当に美味しい♪

photo:06




自分で釣ったのはやはり格別ですね!

レンタルタックルが用意されてて、持ち帰り用の道具も揃ってるっていうのは、ありがたいです(∩´∀`)∩

ぶんも大物を釣った時は、としまえんさんのレンタルタックルでGETしましたよ!


2012年のとしまえん3回目でその大物の練馬サーモンを釣った時の動画があるので載せますね☆

※髪が長めの時のぶんなので、新鮮かしら?w

石川文菜vs練馬サーモン

この練馬サーモンも持ち帰って、刺身、煮付け、揚げ…いろんな料理で美味しくいただきました(Pq'v`*)



今回も本当に楽しい一日だったなぁ♪♪


スタッフのみなさん、常連さん達も優しい方たちばかりなので お子さんやお友達とぜひ行ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)♪


楽しいし、釣りだけじゃない色んな大切なことも学べる気がする☆



釣りのSNS⇒石川文菜
Facebook⇒石川文菜

iPhoneからの投稿