こんばんは![]()
WebデザイナーのAyanaです![]()
初めましての方はこちらから >> 自己紹介
今日は、Webデザイナーの講義でした![]()
スタートしてから、
受講生さんは約6ヶ月ほど経つのですが
もう言葉にならないくらいの成長で、
とっても感動しました![]()
![]()
毎回、感動ですが。。。
もう、クオリティの高さが尋常ではない![]()
デザインが出来るだけではなく、
・相手が求めていること
・マーケティングに特化したデザイン
・ライティングを理解する
・人を誘導させるデザイン
しっかりと理解して、
人のために考えて作っていることが
本当に素晴らしい![]()
自分のクリエイティブをしがちなのですが、
自分のデザインは本当に求められいなくて、
クライアントさんやその先に繋がる人のためを
想ったデザインが本当に大切![]()
意外にここ出来ないデザイナーが少ない!
と一緒にお仕事をさせて頂いた、
プロデューサーさんも言っていました。
ここが出来ると一緒にお仕事をしたく
なりますよね!!
結局、人は人との繋がりなので、
「想い」って大切だな〜と。
毎回、私もお勉強ですが、
デザインするときに
この先に繋がる人のことを考えて
デザインを起こすのですが、
この時間が1番本当に楽しい![]()
クリエイティブの派生にも繋がる!
今日は感動もですが、
みんなの素晴らしさに
興奮しちゃいましたね![]()
![]()
どのお仕事も奥が深いと思いますが
Webデザイナーも奥深いわ〜![]()
「人を想う」って正直、
考えたこと無かったなと思う。
こんなに面白いなんて、
このお仕事で本当に良かった。
って今になって思うかも!
haha
Ayana![]()

