こんにちは!

イメージコンサルタントのayanaです。

 

今回はインスタ投稿にもあげた

満足度が圧倒的に高くなる

一軍バッグの選び方のコツについて

解説していきます!

 

私はあまり物の数を増やしたくないタイプで

長く毎日愛用できるようなバッグを

ピックしている(つもり)。

 

☑️長く使えるMY一軍バッグが欲しい

☑️買ったけど全然出番のないバッグがある

 

そんな方に見てほしい記事です♡

 

 

 

  ①テイストを意識する

 

一番大事になってくるのがここ。

 

バッグ自体の印象が

普段のお洋服のテイストに

合うのがどうか

 

ここを意識すれば

失敗は防ぐことができます。


じゃあどうやって

テイストを判断するの??

 

この判断で使えるのが

形や素材。

 

 

カジュアル派なら

ナイロンやキャンバス素材なら

カジュアルな印象に。


革素材の綺麗めバッグなら

巾着やバケツのような形など、

カチカチのハンドバッグより

少しラフさがあるものがおすすめ。


ハンドバッグだけでなく

ショルダーにもなるものだと

ラフに着やすい!

(小さい子ってショルダー持って、両手開けるよね??

動きやすさ=カジュアルに見えやすいですよ)


またショルダー部分が太めなものも

おすすめです◎

 

 

上品/フェミニン派なら

 

角が取れたような丸みがある物なら

女性らしい印象に。

また持ち手がチェーンだったり

細身のものもおすすめ。


柔らかめの革が圧倒的に使いやすい。

キルティングやハラコなども

柔らかい印象になりおすすめです!


エナメル素材もおすすめ◎


 

スタイリッシュ/モード派なら


角がしっかりある

シャープさのあるシルエットなら

スタイリッシュな印象になります。


また素材は硬めだったり

ある程度大きさがあるバッグも

スタイリッシュな印象に◎


アニマル柄や型押しのバッグも

コーデのアクセントに使いやすい!



自分に似合うテイストは

顔タイプ診断×骨格診断

でわかるよキラキラ

 

 

  ②色味の考え方

 

パーソナルカラーで選ぶのも

もちろんありですが、

小物は印象で選び分けるのがお勧め。

 

ホワイトや暖色系(ピンクやイエローなど)は

柔らかく女性らしいイメージに。

 

逆にブラックやシルバー、ネイビーなどの

寒色系はスタイリッシュな印象に!

 

上品に仕上げたい方は

トープやベージュ系を選ぶのが

おすすめです♡



色×素材×形で絞っていくと

かなり選びやすいはず♡

 

  ③価格帯

 

ここは本当に人それぞれだと

思うんだけど、

 

ある程度長く使うなら

1万円〜5万円くらいの

ミドル価格帯のアイテムを

選ぶのがお勧め。

 

もちろんアイテムによる

とは思うのだけど

1万円以下のプチプラアイテムは

使っていくうちに

角擦れが目立ったり、

持ち手の部分が擦れてきたり。

 

劣化が目に見えてわかりやすい

ものが多かった印象。

 

結局短いスパンで買い替えが

必要になることが多かったから

長く使いたいのであれば

価格帯で絞るのもおすすめ!

 

※もちろんプチプラで

色々揃えたいって方もいると思うし、

これは個人的なおすすめポイントです!

 

 

 

  リアル推しブランド

 

今回は価格帯1-5万円程度で

綺麗めカジュアルに合わせやすい

バッグブランドをご紹介しますにっこり気づき

 

①YAHKI

日本のブランドで

程よく一癖があって

綺麗めカジュアルにぴったりの

バッグが多い!

 

上品なスムース革なのに

かなり丈夫で傷つきにくい◎

※ayanaインスタより

 

 

②ROPE

ロペはとにかく通勤バッグが

欲しい方にイチオシ!

 

パソコンやA4が入る大きさの

上品バッグがかなり豊富です花

 

 

③polene

パリのバッグブランドで

昨年日本にも路面店ができた!

 

丸みのあるシルエットがエレガントで

持ったらパリジェンヌになれそうな気がしてる(無理)

 

トレンド感と女性らしさが

欲しい方はこちらがお勧めニコニコイエローハーツ

 

 

 

④AULENTI

本革なのにかなりお手頃な価格帯で

バッグのデザインもトレンド感たっぷり。

 

アパレルブランドの別注商品も多く、

本革でお手頃、かつ洒落感のあるバッグを

探している方にお勧め。

 

 

 

今回はバッグの選び方と

個人的なお勧めブランドをご紹介しました!

いかがでしたでしょうか?

 

一軍バッグが欲しい方の

参考になったら嬉しいですキラキラ

 

気になるテーマがあったら

インスタDMで是非教えてください!

ではまた!

 

 

 

 

ayana