道具なしで今日からできる♡背中のトレーニング
皆さん、試してみましたかはてなマークニコニコ

ポイントをおさえないと
背中に効かない上に、腰を痛める可能性がある
と書いた通り、
回数をたくさんやっても、上半身を高く起こしても、
肩が内巻きになっていたり、
上がったまま(首がすくんだ状態)だと
背中に効きません。

そうなってしまうのは、姿勢の癖なので
(日常生活で筋肉が固まってしまっているあせる

色んな動作(上半身を起こしたり、肘を曲げたり)を同時にすると、
初めは意識していても、上手く続けられませんガックリ

自重ラットプルダウン

胸が開けない
肩が内巻きになっしまう
腕が耳より下に下がってくる


という方は、動きを分解して、
肩甲骨を動かす 意識 と
縮こまった大胸筋のストレッチ から行ってみましょう◎





1.タオルを持って、両手を伸ばす。
2.頭の後ろを通って、肘を引き、
 肩甲骨同士を寄せる。

(薄っすらみえる背中の〇は、台湾旅行でのカッピングの痕です笑い泣き)



肘を引いたとき、肩が上がったままだと
背中に効きません。
僧帽筋に力が入りっぱなしになり、肩が疲れてしまいますあせる




肩が上がりっぱなしになってしまう場合は
肘を伸ばしたまま肩を下げる(肩甲骨から寄せるイメージ)
肩を下げたまま肘を寄せる

を分解して行いましょう。

肘を引いたとき
肋骨が ぱかー っと開いてしまう方は
肋骨を締めましょう◎
締め方はまた今度書きます♡

そういう時は、腰が反って、お腹の力が抜けてしまっているはずあせる
骨盤をやや後ろに傾けるように、お腹に力を入れましょう。
(猫背はNGショック!





一つ一つの動きができるようになったら、
タオルを持った状態でうつ伏せになり、
自重ラットプルダウンに挑戦してみましょう合格

分解して動かす というのは、
他のトレーニングでも有効です◎

何が苦手なのかはてなマークが分かれば、

その部分の動きをスムーズにできるように練習したり、
動かしにくくなっている原因の緩めたり、
ポジションを修正
した上で、
強度(重さ)は少しずつ上げていけばいい◎

形や重さ、見た目に捉われないで
しっかりと効いているかはてなマーク
の方が 断然!! 大切ですラブラブ



提供中のメニュー
パーソナルトレーニング・小顔矯正こちら赤薔薇
スリミングオイルブレンドセッションこちらピンク薔薇






宝石白Instagram宝石白ストーリーで#今日のワンケア 更新中!

宝石紫
LINE@宝石紫 ( @pvm7451c )お悩み、質問等はこちらへ