を紹介します♪
豆腐ハンバーグの日。
大根おろしポン酢ソースで。
副菜は
今が美味しいアスパラガスを焼き
作って残っていたシーザードレッシングをかけただけです。
オリーブオイルで焼いても
バターで焼いても。。
アスパラは
茹でるより焼いた方が好きです♡
お次は
麻婆茄子の日。
茄子が足りなかったので
しめじでかさ増しです
副菜は
大根とホタテの和風サラダ
大学芋
わかめスープです
ハヤシライスの日もありました。
お肉を焼いた日も
(青ネギ好きと胡椒好きよね~。。)
やはりさっぱり大根おろしソースで。
今回は
大根おろしもソースと一緒に
軽く火を通してみました!
副菜は
以前、韓国料理やさんで食べた
ナムルの生春巻きを作ってみました♪
コチュジャンとマヨネーズで
ソースを作ってみたものの
ナムルにしっかり味がついているので必要なかったです
トマトソース煮込みハンバーグの日も
何故だか最近
ハンバーグとカレーが無性に食べたくなります
お魚の日も
銀ダラ西京焼き
叩ききゅうり
冷や奴
大根の煮物
お味噌汁
でした♪♪
今日は、
ココナッツミルクカレーを作りました
皆様の夕食は何でしょう?♪
豆腐ハンバーグの日。
大根おろしポン酢ソースで。
副菜は
今が美味しいアスパラガスを焼き
作って残っていたシーザードレッシングをかけただけです。
オリーブオイルで焼いても
バターで焼いても。。
アスパラは
茹でるより焼いた方が好きです♡
お次は
麻婆茄子の日。
茄子が足りなかったので
しめじでかさ増しです
副菜は
大根とホタテの和風サラダ
大学芋
わかめスープです
ハヤシライスの日もありました。
お肉を焼いた日も
(青ネギ好きと胡椒好きよね~。。)
やはりさっぱり大根おろしソースで。
今回は
大根おろしもソースと一緒に
軽く火を通してみました!
副菜は
以前、韓国料理やさんで食べた
ナムルの生春巻きを作ってみました♪
コチュジャンとマヨネーズで
ソースを作ってみたものの
ナムルにしっかり味がついているので必要なかったです
トマトソース煮込みハンバーグの日も
何故だか最近
ハンバーグとカレーが無性に食べたくなります
お魚の日も
銀ダラ西京焼き
叩ききゅうり
冷や奴
大根の煮物
お味噌汁
でした♪♪
今日は、
ココナッツミルクカレーを作りました
皆様の夕食は何でしょう?♪