【コンプレックス】頑固な座りだこに向き合ってみた。 | しずくのブログ

しずくのブログ

アロマのエネルギーを落とし込み本来の私に還る

大阪府 羽曳野市

おうちサロン しずくです(^_-)-☆

 

 

 

 

☆9/20(火)新月 おとめ座 PBI(ピビ)ランチ会→早期割引7月末迄

 
 
 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

 

 

小さい頃からの習慣がなかなか抜けず

気付けば正座している私。

 

 

 

洗濯を畳むときは

必ず正座でやってしまっている…

 

 

 

 

みんなはどうしてる??

 

 

 

 

素足の季節は

足の甲を見せるのが超恥ずかしい~

と、思いながら暑さに負け

普通に足の甲、出しています。

 

 

 

どうやったらいいのか

ネットで検索したら

尿素は角質を柔らかくするので

かかとやひじ座りだこにも

有効だと載っていて

ちょうど手元に尿素とグリセリンがあったので

早速実験してみました。

 

 

 

 

 

{37A1AC7D-71A8-4E2E-A847-1AEADA8C0AEF}

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

尿素 50g

グリセリン 小さじ1

水道水 200ml

 

 

【作り方】

容器に尿素と水道水を入れ

透明になるまで振る。

 

グリセリンを加えさらによく振る。

 

これで原液の完成。

 

 

 

コットンに原液を含ませ

座りだこにパッティング。

 

 

 

 

その上からラップで覆い30分間おく。

 

 

 

 

{D02B6B46-C71B-46DA-99C1-F8C5187D64C6}

 

 

 

 

 

 

 

 

乾いたらマッサージし角質を取ってから

化粧水で水分を含ませる。

(化粧水はコレを使ってみた)

 

 

 

 

 

 

この手順でやってみたところ

1回でこんなかんじになりました。

 

 

 

 

 

 

{E55414B4-B91A-4A70-B893-AB607A777F33}

 

 

 

 

 

 

 

 

結構重症な座りだこでしたが

ちょっとマシ??

 

 

 

 

なかなか頑固ですが

しばらく続けてみます。

 

 

 

 

 

次回へつづく…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤薔薇おうちサロン しずく メールマガジン
http://www.reservestock.jp/subscribe/62521


赤薔薇お金にモテる♡お財布美人レッスン無料メルマガ講座(6日間)
http://www.reservestock.jp/subscribe/62523

※携帯アドレスで登録されると届かない可能性がありますので、パソコン、yahoo、gmail、icloud アドレスの登録でお願い致しますm(__)m


 

おうちサロン しずくアクセス

【電車の場合】

近鉄南大阪線 阿部野橋駅から急行16分 準急20分→古市駅下車 
(古市駅より車で送迎させて頂きます)

【お車の場合】
専用駐車場 一台有り