娘は旦那と幼稚園に向かう

私はキッチンでお昼ご飯をつくる。

息子はeテレでビーバーやぞうやきりんがでてくるのじっと見てて可愛い^^


9時すぎるとあたしの足元にやってくる

まんまーまんまー

と食べ物を探し始めるので、おやつの時間

キウイを急いで切って、牛乳をマグに入れて渡す

キウイをフォークで上手に食べてた。

食べ終わるとまだ牛乳が入ってるマグをキウイが入ってた器に重ねて手を合わせてごちそうさんのポーズをしている

牛乳を飲むのを手伝う

その後もキッチンで過ごす息子

缶詰を出したり、ゴミ箱を漁ろうとしたり、、、

9時半過ぎにやっとお昼ご飯の準備が終わったので洗濯干して日焼け止めを塗って虫除けしてから外へ


今日は砂遊びしよう


ということで、息子は裸足


芝生の上やタイルの上をてくてく歩く。

バケツに水入れておいてあげると喜ぶ


水が砂の上にこぼれて染み込んでいくのがおもしろいのか?何回も砂に水をジャージャーかける。


バケツの水がなくなるとバケツを私に差し出して

あーあー!

って言ってる。水入れてあげるとニコニコ笑顔


息子、またひたすらバケツの水をシャベルで救って砂にかける

あたしはゼリーの容器で何個も山を作くる。たまに息子が手でぐしゃっとする。


砂をぐちゃぐちゃにしても口に入れなくなってきたなー


水がなくなったけど、入れてあげなかったら自分で蛇口へ

ジャージャー!


と言っているように聞こえたが出さなかったら機嫌悪くなった、片付けて家の中へ


砂まみれなのでお風呂でシャワー


外で遊んだのは30分くらい?

だったけど、このくらいでいいよね?

楽しんでた


11時過ぎからお昼ご飯。今日はお昼ご飯は旦那さんも一緒

息子、8割程食べたらぐずりだし寝室に連れて行くと寝た🤣


11時半から寝たので私もゆっくり片付けしたり、15時のおやつの準備して。12時過ぎには寝室で一緒にごろり😊


わー、スムーズだしゆっくりできるー!😌


えっと、これからの予定は2時半までに娘から迎え行って支援センターで3人でおやつ食べて遊んで、です。