やっと娘、幼稚園行けたにっこり

旦那が朝送って行ったけど、泣かずに先生のところに行ったみたい。

(あたしが送った時は毎日行きたくないと泣いてたのに)


本人、帰ってから楽しかったって言っててお願い

今月は自宅療養ばっかり、テレビばかり、おもちゃで遊び始めると弟が突っ込んできて喧嘩になるし、やっぱり幼稚園に行けて良かったなあって思った。


娘が幼稚園に行ってる間は息子との時間。

息子はあたしについてきてくれる。家掃除機かける際も一緒にかけてる形で、一緒に歩き続ける。とにかく歩いてて、疲れたのか、私が終わって休んでると近くに来て横になったなーって思ったら寝てた合格


最近飛行機を認識してて、今日は飛行機の音を聞いたら窓を指差して

ブーン!

って言ってたにっこり


えっと、1歳3ヶ月、今のところ喋る言葉

まま、ぱぱ、ばっば、アンパンマン、パン!、バンナ(バナナ).ブーン(飛行機)、あーけーて(開けて)


です。あとバイバイって手を振ると高頻度で振り返してくれるよにっこり

パンが好きすぎて茶色くて丸いもの(例えばびわ)とか見るとパンー!って叫んでる笑

あけてって言えるのすごくないって思ったんだけど、自分のお茶のマグ持ってきてアーケーテー!って言うのが可愛すぎる、ちゃんと意味理解して言ってるにっこり

(マグの蓋あけたらごくごく自分で飲んでる)


可愛いいし、変化が楽しい看板持ち


娘、夜間の咳がなくなってきて、だいぶ楽そうにっこり

このままよくなって欲しいな。