太らないカラダをつくるコツは、背骨にあり! | あなたのなりたい美とBEをつくるBEWORK

あなたのなりたい美とBEをつくるBEWORK

なりたい姿、ありたい姿を創り上げるための、日々の生活のヒントをお伝えしていきます。

 

みなさん、こんにちは。

 

あなたのなりたい美とBEをつくる

BEWORK あやみです。

 


今日のテーマは、

『太らないカラダをつくるコツは、背骨を動かすこと』


12月。

忘年会等で外食をする機会が増える時期。


美味しいものを食べると、幸せな気持ちになりますよね。


食べたいものを思う存分に食べたい!

だけど、食べると太る…


食べたい欲求と、食べちゃいけないという理性の狭間で揺れ動く自分の心。


食べても太らない人が羨ましい。

食べても太らないカラダになりたい。



そんな願いを叶えてくれるのが、背骨です。


太らないカラダの土台にあるのは、背骨の柔軟性です。


背骨が適度に柔らかく、しなりがあれば、太りにくいカラダになるんです。



カラダの中心にあるのが背骨です。

日常生活のあらゆる動きのベースには、背骨があります。

 

背骨には、前後・左右に曲げる動き、左右にひねる(ねじる)動きがあり、あらゆる方向に動かすことができる部位です。

 

背骨にしなりがあれば、しなやかに動くことができます。


背骨のしなりは、体調に直結します。

頭痛や肩こり、腰痛、疲れがとれない、睡眠不足などが起こっている場合、背骨は硬くなってしまいます。


背骨が硬いと、体の微調整を行っている自律神経の働きが乱れます。


実は、この自律神経の乱れが、太る原因となっていることが多いんです。


背骨が硬くなり、自律神経の働きが乱れると、睡眠に影響します。

また、食欲にも影響を与え、太りやすい体になってしまいます。



デスクワークや立ち仕事など、何時間も同じ姿勢、体勢で仕事をしている人のカラダは、しなりがない、硬い背骨になっていることがとても多いです。


さらに、寝不足になると、自律神経の乱れによって、背骨が硬くなります。

体を活動・興奮状態にする交感神経が、活性化された状態が続くため、動きにゆとりがなくなり、しなりもなくなってしまうのです。

 

どんなに頑張って運動しても、なかなか痩せない…

そんな方は、背骨を動かして、太らないカラダをつくっていきましょう。



今日ご紹介するのは、猫のポーズ

Cat&Cowとも呼ばれているストレッチです。


【やり方】

1.よつん這いになります

※肩の真下、骨盤の真下に、それぞれ、手と膝を置きます


2.背中を丸めていきます

※息を吐きながら、丸めていきます


3.息を吸いながら、背中を反らします

 

【気をつけたい動き】

※前に体重がかかりすぎている


※後ろに体重がかかりすぎている 

 

5〜10回を目安に動いていきましょう。

背骨が柔らかくなってくると、体の軽さを実感できます。


朝から筋肉をほぐす目的で行う

夜寝る前、疲労回復のために行う

取り入れやすいタイミングで入れてみるといいですね!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。