こんにちは
アヤコです
ダイエットインストラクターやってます
甘いモノが止まらなかった3児のママが
食べて痩せるを実践して甘いモノ欲をコントロールできるようになり、8kg減✨
食事や生活習慣を
日々発信中
また大量のお菓子食べちゃった…!
\ どうしよう… /
食べてしまったものは仕方がないよ。
食べてる途中で止める術を知らないあなたは、きっと罪悪感と後悔に苛まれてるよね。
大丈夫、大丈夫。
すぐに脂肪になってしまうわけではないよ。
何日も続かないようにしようね。
今日は暴食しちゃった翌日の【リセット飯】を紹介するね。
大事な大事な朝ごはんだよ~
■
あやこ流 暴食翌日の朝の【リセット飯】はコチラ
▼
ポイントはね
・腸を休ませる
・むくみリセット
・量は多すぎず、少なすぎず
・お菓子欲を抑えやすい
暴食した次の日って、いつまでもお腹空いた感じがなかったりする。
だけど、完全に欠食してしまうと、次の昼ご飯で血糖値急上昇に繋がる。
(血糖値急上昇は脂肪につながりやすいよ)
しかもお菓子たくさん食べた後って、
食べ癖がついていて、いつもよりもすぐにお菓子が欲しくなる。
減らすと逆効果になる、ギリギリのラインにすることがポイントなんだよね。
■
気になる人のためにポイントを書いておくね↓
・雑穀ごはん100g … 少なめのぎりぎりライン
・納豆…発酵食品で腸内ケア&むくみもケア
・めかぶ…水溶性食物繊維で血糖値安定&腸内ケア
・味噌汁…温かい汁もので代謝UP
・サラダ…ビタミン、食物繊維
・キウイ1個…カリウムでむくみ対策
ちなみにこのリセット飯は400kcal程度だよ。
■
暴食してしまった後も特別なことはせず、普通の食事をすることが大事だよ。
焦って欠食したり、置き換え食にしたりすることが、むしろ脂肪蓄積につながるからね。
でも
そもそも暴食って健康にも良くない。
ダイエットにももちろんブレーキになってしまう。
だから根本的に暴食とさよなら出来るようにするのが一番だよね。
コチラの記事を参考にしてみてね
▼
■
私もお菓子の過食でとてもとても苦労したよ。
一気に1000kcalは軽く超える量のお菓子を食べてたと思う。
ダイエット講座に入った後もなかなか収まらなくて…
だけどちょっとずつ収まっていったんだ
「やってしまった!!」っていうときも大丈夫。
このリセット飯をお守りに、上手に暴食と付き合いながら
最終的には暴食とおさらばしようね
🌟食べ痩せ完全攻略ロードマップを準備中!(9月末配布予定)
特に【甘いモノ過食】の人に役立つように頑張って作成中!
公式LINEで配布するよ💖登録して待っててね
▼