めんどくさがりさん用【食べ痩せ】の基本 | 限界ママの食べ痩せダイエット

限界ママの食べ痩せダイエット

スイーツの女王40歳3児ママが食べて痩せるダイエット実践して8kg減!
子育て全振りで自分時間ゼロでもできるダイエットのコツを発信します(^^♪
日本栄養バランスダイエット協会 認定インストラクター

  

    

こんにちは
アヤコですにっこり

ダイエットインストラクターやってます

 

甘いモノが止まらなかった3児のママが

 食べて痩せるを実践して甘いモノ欲をコントロールできるようになり、8kg減 

 

食事や生活習慣を
日々発信中スマホ

食べて痩せるって興味あるけど、めんどくさそう…

 

そだよね、一見めんどくさそうだよね。

 

健康的に痩せたいけど、めんどくさいのは大嫌いなあなたは、とりあえずこれだけ抑えて!

 

考えるのめんどくさい人用の食べ痩せテクニック公開だよ♪

 

 

・ご飯、パン、麺

・野菜

・タンパク質

 

 

これを食事の中に入れる。

 

以上!!

 

 

わかりにくい??

 

要は「そうめんだけ」はNG

 

今日おお昼はそうめんだ!って時は

冷蔵庫から「納豆ともずく」を出してきて。

 

納豆=タンパク質

もずく=野菜

 

お、食べ痩せの基本が出来た!

 

(↓素うどんよりはワカメ+卵トッピングをチョイスとかね!)


 

 

・そうめんだけやおにぎりだけのメニューの時には

タンパク質と野菜ちょい足しすること


これだけで食べて痩せるにちかづくよ!


めんどくさいっていう人のために

ダイエット向きの【冷蔵庫から出すだけタンパク質】を載せておくね気づき

 

【出すだけ簡単タンパク質】

・ツナ缶

・ゆで卵

・しらす

・スモークサーモン

・納豆

・豆乳

・豆腐

・鯖缶

・ローストビーフ

 

 

野菜はカット野菜を常備したり、

冷凍野菜を活用すれば以外と簡単に摂れる!

 

 

難しく考えずに

主食にタンパク質と野菜をプラスって覚えておいてね飛び出すハート

 

 

主食だけで終わらせるメニューって結構多い。

パスタやそば、おにぎり…

 

それだけでも結構お腹いっぱいになるんだけど、食べて痩せることはできないんだ。

 

バランス良く食べてこそ代謝が上がって燃える身体になるんだよメラメラ

 

まずは単品メニューの時に

タンパク質や野菜が足りているかチェックしてみてね。

 

 

🌟”食べ痩せ完全攻略ロードマップ” を準備中!(9月下旬配布予定)

 

公式LINEで配布するから登録しておいてね音譜