先日、旦那と揉めてる時に、ふいに、これも義母に言われたセリフ。

「あなたって、育児書通りにしたい人?それとか、人に何かアドバイス貰ったら、その通りにしたい人??」

……………真顔えーと、どういう意味かな?

「色んな意見とかを知りたいのは確かですけど、だからこそ、いろんな本を読んだり話を聞いたりしていますけど、、、」

「子どもなんて、それぞれ、一人一人違うんだから、育児書通りにならなくて、当たり前でしょ」

………………えーと、だから、どういう意味かな?真顔

教員してる私に、何を言いたいのかな?そんなこと、わかり切ってることですよね。

仕事で関わってる子たちでさえも、十人十色。

ましてまだ生まれていない我が子がどんな性格なのかなんて誰にもわからない。

育児書通りになんてならないのは分かってますが。むしろ、これまで育児書通りにしようとして悩んでる人達をたくさん見てきましたがぐすん

私としては、これまで学んできたことが、子どもの成長過程で出てきた時に、「お、これか!!」と思えるのが楽しみでもありますし、そのうち、手遊び歌とかを一緒に楽しめるのも楽しみにしています。

「私が育児に不安で」というのは、ひとまず、旦那のことが不安でというのも大きいのに、育児全般に対して不安で、という意味に捉えたのか何なのか??

何だかね、チクチクチクチクと嫌味?か何なのかわからないのが入りますよねショック汗汗

私がどちらかというと不安なのは旦那や義母ですけどねぼけー汗汗私が寝不足とか、なかなか泣き止まなくてしんどい時に、「育児書通りにいかないから」しんどいと思ってる、、みたいに解釈されたらすごく不本意です汗汗

そりゃあ、悩むと思いますよ、我が子のことがわかるまでは。新米親子ですから。

ふー、、、ほんと、この間の件で、義母のことがかえって苦手になりました汗汗

旦那とはどうにかこうにか関係修復しましたが、私の中ではモヤモヤが残ったままの関係修復なので、義母にはその後、連絡を取っていません。義母にはすごく不愉快な思いをさせて帰ってると思います。頑固で、強情な嫁だと思われているでしょう。でも、なんていうか、義母には謝罪の言葉を入れたくありません。

やっぱりあの時、義母にははっきり会いたくないと断ったのに、結局来たというのがすごく引っかかっています。息子の、たっての希望だか何だか知りませんけど、私はそれでも最後まで来ることには賛成していませんから。

それをどう義母が感じているのか知りませんけど、もし、来てやったのに、、的に感じているなら、本当によけいなお節介です。話し合い、義母が入っても解決してませんしね。

でも、たぶん、旦那はまた近々呼ぶんだろうなー汗汗この、私の気持ち、旦那は分からないだろうなぁぐすんぐすん言っても仕方ないんだろうなぁえーんえーん

辛いなーえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん