転職しました!

夏から転職活動をはじめて、秋に終えました。
同年代の転職活動をすべきか悩んでいる人向けに、コロナ後の転職活動について書いてみます。
お役に立てば幸いです!


 
私が転職した理由

新卒で入社してから仕事が嫌いでしょうがない!とか会社に行くのが鬱過ぎる!というわけでもなく、仕事は楽しく人間関係も良好で過ごしていました。

上司先輩後輩ともうまくやってたし、辞めることを連絡したら前の担当者の方や取引先の社長さん(窓口は別の方だった)から連絡いただいて嬉しかったです。

ルーチンワークが入ってきていたので、30代も同じような内容で仕事をするのはな〜私の力はもっと伸びるはずだし、キャリアをつけていきたいな〜と思って転職活動することにしました。

今はまだまだ転職したばかりですが
振り返って考えると
まだまだ成長できる!キャリアを積みたい!
もっと勉強したい!
みたいな野心って結構大事だなと思いました。

転職活動は自分の営業活動だし、未来の上司から「この人よく働きそうだし、一緒に働きたいし育ててみたいな」と思ってもらう事が大事だなと思いました。
変に謙遜して「自分はまだまだです〜」となるのもネガキャンとなり相手に良い印象を与えません。
かといって大した経歴もないのに「自分出来ますドヤァ」と無駄に尊大な態度になるのも良くない…このあたりの話はとあるエージェントの方に教えていただきました。

転職の準備
まず転職経験のある友人や先輩の話を聞きました。
そして私の転職理由を説明することで、かなり納得してもらい、転職するぞ!!という決意が固まりました。(納得できるストーリー立て、大事)

転職したい…という話をすると
だいたい理由を聞かれどんな所に転職したいか(職種や条件など)を聞かれます。
人に話すことは頭の整理にも繋がると思います!

転職した同期や友人6人くらい、Twitterつながりで転職経験のあるフォロワーさん、先輩(なんと地元が同じ)、現職から転職していった先輩5人(多いw)に相談したりして考えをまとめていきました…大感謝…

桜花さん菜子さんのnoteやお仕事ラジオ、
転職に踏み出す勇気に繋がりました!!ありがとうございます。

希望する条件
要求事項を洗い出すのは大事…
全て当てはまれば万々歳だし、まぁ多少妥協してもしかたないな〜と思ってました。

通勤★1時間以内
(転勤なしは必須!実家が転勤族だったので、「夫の転勤についていってキャリア断絶されるのはまっぴら御免だ」と小学生の頃から思ってました…)
年収★現年収+15%(ざっくり、30歳で500万ほしいと学生のころから思ってましたがこのままでは到達しないと思った…)
業種★いまと同じような業界
職種★マーケティングor製品開発(どちらも経験あり)
会社規模★今の会社より大きい組織体、福利厚生整っていて有給を好きな時につかえるなら尚良し

①求人をさがす
探してみると、世の中には知らないだけで色々あるんだなぁと思いました(小並感)
社会勉強になりました!

登録したサイト

ビズリーチ
先輩に紹介してもらい、20代平社員も登録できるのか〜?と思いましたがハイキャリアの求人が探しやすくて使いやすかったです。
エージェントから連絡が来るので、エージェント探しもできます。
CMみたいに直接オファーが来て、面白そうだったので受けたら内定を貰いました。
マイページつかいやすい!!スキル登録機能も、職務経歴を整理する上でとても便利でした。
年収の交渉が直接になりますがその点以外はエージェントより早く決まるし多少の経験を積んだあとのやりとりだったので良かったです。
システムの良さを感じました。
ありがとうビズリーチ。

JACリクルートメント 
企業担当者がいるので書類選考の通過率が良いです。求人の質も良いと思いました。
サイトのシステムは非常に使いづらい!!
改善した方が良いと思います。
ほぼエージェントからの個人メールに返信する感じ。
担当者によってはウェブ面接対策してくれました。この対策で一次面接は全て通過しました。

メイテックネクスト
理系、特に工学系に強そうな感じでした!
生物、化学系は少ないのかもしれません。
求人は大手上場企業を紹介してもらったけど、全然書類が通らなかった。
私のスペックが足りないのか、職務経歴書の内容が悪いのか謎だけどJACでは書類通ったので、担当者変わってもらえば良かったなぁ…
 
リクナビNEXT
一般的な求人をさがすのに使いました。
事務職とかテクニシャンのオファーばかりなので方向性が異なりました。私の経験は関係なく既婚というだけでの求人しかなかった…
特に使ってないけどエージェント間違えると職場が近く定時で帰れるという条件だけの紹介なので非常に!ガッカリしました。。。
20代半ばで事務職、アシスタントレベル、年収300万円程度でゆっくり働くなら良いと思います!キャリア積みたい人にはあまり向いていないかも。

個人のエージェント
先輩の紹介でお世話になりました。
性格にクセあり、厳しい方でしたが電話での面接対策はかなり勉強になりました!

書類選考に備える

職務経歴書

学歴の記載方法
学生時代の研究について、具体的な研究テーマだけでなく分野(生物化学とか)もざっくり書くようにしました。
同じ理系の人と言えど、工学系から見ると、私が糖の重合度依存性について研究していたと説明しても分かって貰えません…ので一般化することが重要だと思いました!
ある程度理系の職務経歴書を見ているエージェントの人にアドバイスを貰うのも一つの手だと思いました。

職務の経験を具体的に書き出しました。
具体的には、例えばISOの監査対応(内部監査、外部監査対応)など、法規制に沿った実務が出来ることは大きなPR要素なんだな〜と思いました。
プロジェクトマネジメントなどチームをまとめる経験も記載しました。

マーケティングの場合はExcelでの分析スキルも詳しく記載しました。SPSSが使えたら良かったなぁ〜salesforceとかGoogleanalyticsなどツールも書いた方が読み手はわかりやすいなと思いました。
優しい先輩に添削してもらって、読めるレベルになりました。大変ありがたい…

職務経歴書は、転職しなくても毎年追加していこうと思いました。
夫や友達と一緒に書き出していくのもいいなぁ。

個人的な心配事
既婚(新婚1年目)、女子ということで、転職活動前はすぐ産休に入るのではなど思われて、落とされないか心配でした。

もちろん法律的に一年以上働かないと産休はとれないし、転職するのはキャリアをつけるためなのでまずは早く仕事を1人で回せるようになります!!というアピールが大事。
マネジメントに興味があることも大事そうでした。

世の中には本当にこういう記事が多い↓えーん
転職活動経験者に相談した際に、過去のアグレッシブな働き方+ちゃんと実務を覚えてまわせそうな能力+人間性を見せれば良いとアドバイスされ、実際そうでした。

書類選考に落ちる理由
書類選考に落ちたのは、主に経験不足という理由でした。(本当の理由は不明)
転職で学歴フィルターあるのか謎でしたが、転職では即戦力を求めてるので経験値と実績が大事だなと思いました!
未経験職種の求人は今の状況では結構厳しいのかな〜とも感じました。

私は事業会社を希望していたため受けませんでしたが、薬事コンサルやCROなどは、エージェントから何度もオファーがありました。キャリアチェンジしたい理系女性は狙い目かもしれません。

英語力
実務でどのくらい使うかはエージェントにもヒアリングされました。
メールベースでの問い合わせ、契約書の締結、発注購買管理、輸送の諸々の手配、定例ミーティングの資料作成、定例ミーティングでのプレゼンテーションとディスカッション、先方とのやり取りでの文書作成(ExcelやWordでまとめたもの等)の経験はとにかく書き込みました。
先輩からアドバイスをもらい会食のセッティングや観光アテンドなど経験も具体的に記載しました!!

面接対策
一次面接は全てオンラインでした。
二次面接は会社によっては対面もありました。

光の当たり具合とカメラの角度、明るいブラウスとジャケットを着る、表情をにこやかにすることを心がけました。

転職理由はストーリー立てが重要で、相手にとって納得感があることが大事だなと思いました。

転職面接の本をもいくつか読みました!
結構参考になりました。
リクナビネクストなどの記事知識でも良いのですが、本の方が頭にはいる…(前時代的笑)

キャプションが、わかりやすい!!


家族(配偶者)は転職について理解してくれているか、はよく聞かれました。「嫁ブロック」はやはり多いらしい。夫の転勤があるかどうかも聞かれました。

一次面接(人事)は9割通過、二次面接は職務内容や実際上になる人との相性で通過率が変わる感じでした…

面接で良く聞かれたこと
自己紹介(絶対)
転職の理由
どのようにキャリアを積んでいきたいか(マネジメントに興味があるかを問われている)
仕事のパフォーマンス、プレースタイル(1人で作業orチームで話し合って)
保守的なタイプか野心的なタイプか(営業マーケは野心的なタイプ、薬事品証安全管理は保守的なタイプですよね…開発は中間なのかなぁ)

面接はテンポよく答えていくことがかなり大事だな〜と思いました。
エージェントからは「面接の回答無内容が分かりやすくテンポよく話が進むので地頭が良さそう」というフィードバックも貰いました。
たまに質問が難しすぎて、回答に詰まっても、「初めての質問で今まで考えたこと無かったので考えてます、いまはまだはっきりとは言えませんが〜」等枕詞をつけて回答し、無言にならなければ落ちることはありませんでした。
一方で回答できず固まってしまうと、面接で落ちると思います…
外資系も受けたのですが、英語で小テーマについて話す、日本語で回答したことをさらに英語で説明するなどが求められました!!

理系で良かったな〜と思ったこと
転職活動をしてみて、理系で良かったな〜(小並感)と思いました。
受ける業種業界によると思いますが良かったなと思うのは下記の点です。
①修士卒だと、ある程度思考力があると思ってもらえる(実際気難しい先生とのやりとりでメンタルも鍛えられたと思う)
②業務が形として残すことができる。専門性がある(営業と比べ設計開発などは数値としては成果が表しにくいですが具体例を挙げました)
③文系の職種に比べて人が少ない(競合が少ない)
④営業系の職種が足で稼ぐ(体力が必要)なのに比べて、体力がなくても年数を重ねてキャリアを積み上げて行ける(これは薬事を受けていた時にめっちゃ言われました。産休明け在宅okな会社も多い)

既婚転職のメリット
転職活動中は大変でしたが
既婚で転職することのメリットは、万が一失業しても、生活できる!!ということです。
今日の面接がどうだったか聞いてくれる人(夫)もいるし、良いなぁ〜と思いました。
転職活動中は土日に夫や友達と美味しいものを食べに行ったりして気分転換しました。

私の転職活動まとめ

希望する条件が叶い、無事転職活動が終了しました!年収も希望額から大幅アップしました*⋆⸜ ⸝⋆*

これが一番嬉しいし、お金貰えれば頑張れる気がする〜(単純)

ネットにあふれている「既婚女性 転職 厳しい」などのネガティブな情報を鵜呑みにせず、まずは一歩踏み出す、他人のフィードバックを受けることが大事だな〜と思いました。

面接で30前だと色んな人から「まだまだ若い」と言われて(そりゃそうなんですが)
私ってまだ若いし色んなことが出来るんだーーー!
という気持ちになりました(すごく単純)
経験も重要ですが、若さも価値があるし若いうちにチャレンジした方が良いと、面接してくれた色んな方に言われました。

定年65とすると、まだ30前なので、残り35年働くんだよな〜

そして毎年職務経歴書は更新していこうと思いました。

もしコメントや質問いただければ、次に続く…かも?ですヽ(*´∀`)ノ