昨日の続きです





迎えた土曜日。

天気は快晴。



いつも通りの時間に起き、身支度を整える。




だいぶ遠回りになるけど、

アラフィフなのに、

遠足に行くかのようなワクワクの方が勝っており、朝食を取らなかった分、少し早めに家を出る。




マックに到着し、

本当に便利な世の中になったよ。

車の中からモバイルオーダー。

駐車場までクルーの方が持ってきてくださるぶちゅー





クルーの方にお礼を伝え、


パシャリ


パシャリ。



写真を撮ったら会社へ向かう。




誰も来ていない会社の駐車場で、

ゆっくりと

アップルパイとコーヒーを味わったよだれ




うん。

少し値上がりしたけど、

マックのアップルパイ美味しい。


コーヒーも当たり外れ(特にアイス)あるけど、

今日のは当たり酔っ払いうんめぇ。




写真はないんだけどね、

この時に、朝マックも購入して、

お昼ごはんにしようと思って、デスクの引き出しにしまっていたのよ。



迎えたお昼。

おもむろにデスクの引き出しを開け、

マックの紙袋をガササッとだし、

マフィンをレンチンした。



普段は図書館並みの静けさの事務島。

お昼休みも

仕事の話しかしないY田さんちょっと不満

珍しく反応して、

朝マックとは考えましたねびっくりマーク

なんて話しかけてきて


私はサイドはサラダ派だ。

Y田さんはイモ派だ。

と少し世間話で盛り上がった。



デスクに座ってマフィンを味わっていると、





キラキラ




覚えていますか?

キラキラ





奴がさ




昼休憩のために工場から上がってきて、

私の食べている朝マックのマフィンを

目ざとく見つけ、


まぁ、事務所狭いからねぼけー




注意奴のセリフは

脳内で0.6倍速くらいで再生してお楽しみください凝視





キラキラえぇぇぇ!いーなぁー。マック。



どこのマックに行ったのか。

どうやって買ってきたのか。



根掘り葉掘り。

ダルダルな喋り方で話しかけてくる。





不安朝、〇〇(住所)のマックで買ってきました。






キラキラいーなー。ズルイズルイぃ。

アタシ、マック好きなんですよぅ大泣き

もぅー、今度行く時は誘ってくださいよぅ。

ていうか、ズルイぃー。



↑誘う=買ってきての意








やっぱりコイツがキライ。

人からしてもらって当たり前な考えも。

話し方も。声も顔も全てが受け付けない。


ズルイ?

意味わかんねぇんだけど。


何でオマエを誘わなきゃいけねぇのはてなマーク


今日行きますけど、マックお好きでしたよね?

何か食べたいものありませんか?って?

言うわけねぇだろ。

食いたいならテメェでいけや。




そのセリフを私に言っていいのは、

うちの息子だけだ。


なぜ、まったく血の繋がりのない、

赤の他人からそんなこと言われんといかんのだ。


そもそも、マックは大抵の人が好きだろ。

自分だけの特権のように言うな。





せっかくの週一の楽しみ。

実行するたび、コイツにグタグタ言われるのかと想像すると、鳥肌が立って吐き気がしたオエー



Y田さんとサイドメニューの話をしたくらいの時は、土曜日出勤の利点だぜにやり

なんて土曜日の楽しみを満喫していたのにさ。



キラキラのせいで全てが台無しよネガティブ





この会社にいる限り、今後、

2度と朝マックをお昼ごはんにすることは無い。