2023年9月7日(木)、5クール3回目の抗がん剤治療。


抗がん剤治療の前に、糖尿病の専門医の受診が先にあったのだ。


薄々気付いていた事ではあるが、改めて、糖尿病と診断されたのである。


そして、最低一週間の入院が必要である事を告げられたのだ。


25日(月)からである。


抗がん剤治療は無事に受ける事が出来た。


今回も副作用は、直ぐにやってきたのである。


倦怠感、関節痛、微熱…


8日(金)、9日(土)の2日間の我慢である。


しかし、今回は様子が違ったのだ。


10日(日)に39℃近くの熱が出てしまったのである。


翌朝、38℃まで下がってはいたが、念の為、病院に行く事にした。


インフルエンザとコロナの検査をしていただいたのだ。


結果、コロナ『陽性』である。


抗がん剤治療中である為、採血検査をする事に。


場合によっては入院と言われたが、処方薬を受け取り、帰宅する事が出来たのである。


翌日には熱も下がる等、幸いにも軽症ですんだのだ。


しかし、一週間の自宅待機を余儀なくされ、14日(木)のCT検査が中止になってしまったのである。