こんにちは

おつまですピンクハート





※以前のおはなしです





入院での安静生活を約1ヶ月半


実家での安静生活を約2か月



久しぶりに自宅に帰れますー爆笑





もう出産までずっと実家生活かなーと

諦めていたので嬉しいですキラキラ






あらかじめわかっていたわけではなく

急遽入院になってしまったので


真夏のある日、病院に行ったままの

家の中です笑い泣き





そして、季節はもう真冬雪だるま






おだんが自分で暮らせる最低限の生活は

していますが


自分の着る衣服だけ洗濯

食事は外食かコンビニで買ってきたもの


というかんじなので


家の中、悲惨な状態でしたガーン





ソファの上が洗濯物を取り込んだ山

になっていて数日座れませんでした滝汗



ある部屋は、

ネット注文した荷物の段ボールだらけ、

約4ヶ月分の郵便物の山




衣替えできていない夏物ばかりの

クローゼット


などなど、、、ゲロー







それでも久しぶりの我が家と


久しぶりのおだんとの生活


とっても楽し嬉しかったです照れ






体調が許せば、クリスマスとお正月は

おだんと自宅で過ごしますニコニコ


今年はコロナ禍だし、

わたしの体もこんな状態なので

義実家には帰れませんショボーン






ちなみにうちの自宅、実家や病院から

車で50分程かかります車




妊婦検診もしばらく

自宅からタクシーで通いますニコニコ




何かあった時のために

陣痛タクシーも登録済みです!





今までほぼ寝たきりの生活だったし


常にそばに誰かがいたのですが


自宅では日中ひとりのため


無理せず過ごしますアセアセ





移動疲れなどもあり数日は


座る時間を長くするところから始めて


様子を見て少しずつ家事も始めましたニコニコ




最初のうちは、ごはんは

買ってきてもらったものを温めてもらって

食べていましたが


少しずつ、洗濯、料理、洗い物、掃除など


休み休みですが


無理のない範囲でできるようになりましたウインク





25週も過ぎてきたので

今までできていなかった


ベビー用品や入院バッグの準備も

ネットでお買い物しまくりましたキラキラ



→普段の家事は許可出たけれど、

外出はまだ難しそうなのでアセアセ






クリスマスは

チキンとケーキとシャンメリーでお祝いクリスマスツリー


お正月はおせち料理をお取り寄せしました門松


意外と?

生物やアルコールが含まれてるものなど

妊娠中にひかえたほうがいいものが入っていて

全種類は食べられなかったけど楽しめましたおせち



ちなみに、年明けの妊婦検診の体重の増え方は

恐ろしかったですが...


身に覚えがあるから仕方ないです笑い泣き




自宅で自由になるとどうしても

自己管理甘くなっちゃいますねちゅー



これまでつわりや入院、実家生活で

自由に食べられなかったっていう

反動も大きかったし!!






いろんなことに感謝します。


自宅でおだんと普通に過ごせる。




べつにどこかに出かけるわけでも


外食するわけでもないけれど


普通の生活がこんなにありがたくて


楽しくて幸せなものなんだと


あらためて実感しましたピンクハート







音符トナカイ音符トナカイ音符トナカイ音符トナカイ音符トナカイ音符




読んでくださったみなさま

いつもありがとうございますラブラブ

またお越しいただけると嬉しいです照れ