新宿から特急で1時間!

ママと子どもの笑顔がはじける

とまちゃんちで田舎体験 主宰

食とココロの専門家レシピセラピストの

 とまたにあやです。

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

 
相変わらず、月に1~2回の
猫のTNR(避妊去勢&リリース)は行っています。
 
先週は、保護器を仕掛けるたびに
どんどん入ってくれて
30分くらいで終了。
 
 
 
 
ちょっとの間、可哀そうだけど
これも地域猫として可愛がられるため。
 
 
餌やりのおばあさんからは
 
「これをやることで、
お宅にいくらか入るんでしょ?」と
 
キーっとプンプン一瞬なりましたが
(とんでもない、
お金も時間も差し出しているというのにムキー
これも、かわいい罪のない猫のためと思ってやってます)
 
そんなことを言われるのは
私たちみたいなボランティアは
珍しいということでしょうかショボーン
 
 
帰り道、
なんであんなに嫌な感じがしたのかなあと
心のなかをみてみると
 
鹿の駆除(駆除という言葉は大嫌いですが)に来る人達には
一頭につき、いくらというお金が出ると聞いています。
 
それと一緒と思われたのも嫌だったのかも。。。
 
 
 

 

 

八ヶ岳講座

  

その翌日、

先週末は月1の八ヶ岳での母子講座。

 

 

 

 
 
 

 

我が家のやり方と違うやり方を知るのも

素敵な時間音譜

 

 
黒米グリーンハート
 
 
 
次女は食べる専門ニコニコ
焼いててくれた
天然酵母のラウンドパン、
ごちそうさまでした❣️
 
 
思い思いに過ごす子たち
かわいいハート
 
 
 
 

夕方からは

食事を作ったり

(ここで子どもをどう巻き込むか、

お母さんたちにこんなヒントを伝えたい

などと

あらかじめ打ち合わせしています。)

 

 

今回のテーマは
すり鉢とすりこぎ、
そして、
揚げ物。
 

 

 

 出きる人ができることを。

 

 

こどもが2名×4家族。

 

にも関わらず、

 

乱れることもなく

とても豊かな

のんびりした時間が流れていくのです~~ラブ

 

 

 

よりエコな暮らしを

 

 

 

夜は大人だけの学びの時間。

 

システムデザインについて。

 

 

うちはエコな暮らしに努めているつもり、

自然の恵みを受けつつ

なるべく負荷の少ない形で出しているつもり、

 

でしたが

 

もう少し大きな仕組みを変えることができるかも!

 

考えていきたいなって思いました。

 

 

地球環境を守るには

ひとりひとりの努力も大事。

みんながやるととてつもなく大きな力になる。

 

でも、企業や法整備がされていると

もっと効果は大きいのと同じで

 

我が家のデザイン、

見直したいなと思ったのでした。

 

 

子どもの力

 

 

翌朝、起きるのが早かった6歳の長女。

 

 

主宰者さんが用意してくれた

お味噌汁の具を切っていました。

 

 

かぶをきれいに放射状に。

 

 

 
 

 長女には

1歳から包丁を持たせてきましたが

 

最近は、遊ぶ方が楽しくて

どちらかというと食べる専門。

 

 

たまに気が向くと、

「何かやりたいー」と

台所にやってきますが。

 

 

 

でも、この日は

「おかあさん、いつもこう切っている」

カブを放射状に切っていたそう。

 

 

子どもって、よく見ていますねおねがい

 

 

 

 

子どもを信じる

 

これは、帰宅後の話ですが

 

ごはんにお味噌をつけて食べるのが

好きな長女。

 

 

冷蔵庫を見渡しても

味噌がみあたらないショック

 

「みそ、どこー???」と

長女が、やけっぱちになっているところへ

 

 

あまりまだ話せない2歳の次女がやってきて

 

 

「おみそ、(冷蔵庫の)いちばんうえだよ!!」

 

 

これには、笑えました。

私の口調そっくりだったのでウインク

 

 

私たちおとなは

普段の暮らしのなかで

こどもたちに

いろ~んなことを吸収されている

ことを自覚せねばって感じます。

 

 

先日の田舎体験でも

 

火をつけるときに

火から遠ざかっていた子が

 

帰宅後

火のつけ方を絵にしていた!

 

 

というお話もそうですが

 

 

子どもってほんとうに

大人が思う以上に

 

感じて吸収しているんですねニコニコ

 

 

子どもの無反応(のように見える)姿だけをみて

判断するのはやめたいものです。

 

どんな経験も無駄ではないなあ・・・。

 

 

 

子どもを信じる

 

とっても大事だなって思います。

 

 

野外保育のお母さんたちと

読書会をしていたバイブル↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

そのほかのアクティビティ

 

二日目 雨のなかの森歩き

 
 
 
静けさのなか目をつむると。。。
いろんな音が聴こえたねピンクハート
 
 
午後は焼きリンゴ作り
 
お砂糖はいれなくも十分甘い!
 
ヒントはお塩の力ニコニコ
 
 
ロケットストーブにて
焼きリンゴ
 
 
ゴッズアイ作り
 
いただきます🍴🙏
 
熱々の焼きリンゴは
アップルパイの香りと、お味でしたウインク