東音のつどい下浚い「東音のつどい」とは、東音会の同人の方たちのお弟子さんが国立大劇場でお浚いをするという企画です4年に1回(オリンピックみたい)行われ、まだ3回目です。今日はその下浚いが国立の稽古場でありました今日も下からのショット宮田由多加先生と師匠の息子さんで、祇園や神楽坂の花柳界にも教えにいらしてます。とっても優しい先生です。2つ後輩の左、坂田舞子ちゃん、右が真鍋きほちゃん見てください、きほちゃんのこの前髪のライン具合(笑)本番は27日です