東音宮田哲男長唄演奏会 | 綾丸日記

綾丸日記

現在、母の影響もあり長唄という渋いことをやってますが、まだまだ若輩者です!年相応の自分と、オバさんの自分と、子供の自分。まだまだ自分の知らない自分探しのためblogを通して、そのとき感じたことを大切にしていきたいと思います。

今日は師匠のリサイタルの本番が国立小劇場でありました。

今回は90歳以上の現役の家元が2人もいらっしゃり三味線をお弾きになります。

私は「官女」「横笛」という曲を勉強させていただきました。

横笛メンバー

綾丸日記-DCF00284.jpg



五三郎先生と宮田先生と呂船先生の「船弁慶」は本当にパワフルで感激しましたしょぼんしょぼんしょぼんこのスペシャルメンバーであと何回見れるんだろうとショック!


立派な会でしたニコニコ


綾丸日記-DCF00282.jpg
いつもお世話になってる、ひろみ姉さん


綾丸日記-DCF00283.jpg
東音会の先輩、有子さん



綾丸日記-DCF00291.jpg
師匠と2ショットひらめき電球