和華繚乱 | 綾丸日記

綾丸日記

現在、母の影響もあり長唄という渋いことをやってますが、まだまだ若輩者です!年相応の自分と、オバさんの自分と、子供の自分。まだまだ自分の知らない自分探しのためblogを通して、そのとき感じたことを大切にしていきたいと思います。

10月24日 横浜みなとみらい大ホールにて中国と日本の伝統音楽の融合、いわゆる対バン的なことをしました。

日中が交わる地"ヨコハマ"だからこそできる企画です。
あちらは二胡のジャー・パオファンさんという方が、いわゆるコンサートマスター。ジャーさんの二胡はセンスがよく上品で素晴らしい音色です音符


綾丸日記-DCF00217.jpg


こちらのコンサートマスターは仙波流家元のマルチパーカッションの神と崇められる仙波清彦さんです。



綾丸日記-DCF00216.jpg
ブルーのドレスの方は古箏のジャン・シャオチン。とっても綺麗で柴咲コウにそっくりアップ4年ぶりの 再会でしたあラブラブ



中国隊はとってもエネルギッシュで明るくて、私達もそのパワーにあやかり、気持ちよく演奏させていただきましたニコニコ音符

音楽をやっていてよかったと実感しました。

たとえ言語はちがっても音楽は全世界共通ですキラキラ

今後の私の音楽活動に、大きな影響を与えてくれた、素晴らしいコンサートでした!!



綾丸日記-DCF00213.jpg
綾丸日記-DCF00218.jpg