影絵展! | あやログ

あやログ

どうもこんにちは!あやかです。
したたかに慎ましく生きることが目標です。
気まぐれ更新ですがよろしくお願いします♥

今日は朝のバイトを終えてから、一人で出かけてきました!


藤城清治の影絵展!



あやログ


父の日だったからか、家族で見に来てる人で結構人多かった・・・。


近くの文化会館とかでもバレエの発表会とかイベントあったみたいね。





今回は249作品が展示されてて、圧巻!!


美術館の中は暗くて、多分重ねてある絵だと思うんだけど、


それを後ろから光で照らして遠近感を出して見せたり、


影絵に見せたりしていました☆


今から60年も70年も前の作品もあって驚いた!


和紙とかでできてるのかな?


繊細な紙なので少し劣化が見られるところがあったけど、


それもまた乙でしたo(〃^▽^〃)o


モノクロから色のついたもの、お話になっているもの、動くもの、


水や鏡の反射を利用したものたくさんありました!


10年かけて作り上げた大作もあり、見るのが恐れ多かったです(*_*)


まさに光と影のファンタジー。


すべての作品に愛情が込められていて、家にある切り絵の絵本を見直したくなりました♪








あと、今ならではムジークフェストならっていう音楽祭がやっていて


今日は県庁前で演奏会があったので見に行ってきましたww



あやログ


音楽祭は24日までやってて、毎日いろんな音楽が楽しめるようです♪


無料で聞けるのもたくさんあるし、出店も出てたので絶対楽しいよ~☆


明日から実習なのが残念で仕方ない・・・(T▽T;)


でも今日行けてよかった~


これで心置きなく実習に臨めます☆