京都① | あやログ

あやログ

どうもこんにちは!あやかです。
したたかに慎ましく生きることが目標です。
気まぐれ更新ですがよろしくお願いします♥

今日は広島から来てる友達と京都へ!


去年買ったおみくじを清水寺で預かって欲しいみたい(^-^)


ほんまは銀閣寺とかも行ってみたかったんだけど、


天気が雨なので清水寺観光だけにしましたw





京都駅から観光バスが220円で乗れるんですが、


いろんなとこを観光しようと思ったら1日500円で乗り放題?


的なのがあるようなのでそれを狙おうと思います(`・ω・´)ゞ


あやログ


雨なので舞妓さんはおりませんでした・・・o(_ _*)o


今日はここしか観光しないのでじっくりまわりまする☆



あやログ


清水寺入ったすぐのところにある、弁慶の鉄下駄としゃくじょう。


しゃくじょうっていうのは、丸いのがついたこん棒みたいなやつです。


めちゃ重い・・・(^o^;)


他には濡れ地蔵とか大黒天とか。







あやログ


これは地主神社の濡れ地蔵!


私は開運をお願いしましたww


この隣に牛の刻参りに使われたらしい、釘が打ち込まれた木があるんですが


さすがに写真にはとれませんでした。


怖くて。


恋愛成就の神社だからか、いつ来ても人が多い~~(;´ω`)









あやログ


これは清水寺下りたすぐのところにある、音羽の滝。


黄金水、延命水と呼ばれ、日本十大名水の筆頭にあげられる水。


と、書いてありました。


お水の味は、普通ですww


神聖な感じがしますww








初めて行ったときは雪だったし、今回は雨。


むぅ。


24日から夜のライトアップがあるらしいし、


なかなかタイミングがいいときにめぐり合わない~・・・。