演劇は好きで(一部仕事で?)よく見に行きますが、同じ舞台でもミュージカルは門外漢。
音楽好きで、演劇好きならミュージカル最高でしょ?って言われることもあるんですが、んーどうも食指が動かん。なぜだかは自分でもわからないのですが。

そんな私が、前売券完売したという噂の「ベガーズ・オペラ」を見に行ってしまったのであった。昨日のことです。
私の前の席に座っていた人が、舞台俳優さんなのはわかるんだけど、名前が出てこない・・・誰だっけあの人?
気になるので調べてみたら「玉野和紀」さんでした。あーあー、そうそう、玉野さんでした(今更)
俳優さんっていうか、ダンサーさんですね。振付師ですね。

んで、舞台。
ミュージカル好きにはたまらなく楽しく面白い作品だと思う。
観客巻き込み型で、にぎやかだった。
ジョン・ケアードの演出も、パンチが効いてて華やかで、それでいてお茶目で良し。
本当に物語世界の中に観客も入り込んでしまうような臨場感、どこからがお芝居で、どこからが現実かがわからなくなるくらい、舞台世界にひきつけられる。
うーん、久々に「演出いいなぁ」と感動。

演劇好きな私は、橋本さとしの存在が嬉し。休憩明けでボケっぱなしの俳優陣にツッコミまくる姿に胸キュンですわ。
島田歌穂さんには圧倒された。あの人、さすがミュージカル俳優ですね。
森公美子さん、かわいいっすねー。見てるだけで楽しくなれる感じが良い。

でまあ、本題は主役の内野聖陽ですよね。
なんか、内野ファンの女性が多いのが、わかったような気がします。TVとかストレートプレイ(演劇)で見てるとあまりよくわからないけれど、ミュージカルで歌い駆け回る内野さんは、なんかキュートでした。歌も、決して上手くはないけれど、声がいいし。ちゃんと芝居できる人だから、見ていて安心だし。いい俳優だな、と思いました。
5月~6月の「メタルマクベス」楽しみだな。