🍒新婚旅行翌日から私は出張滝汗 甘い気分は吹き飛びました…🍒

第1回目の打ち合わせを早速行いました。
担当はすらっとした若いお嬢さんですドキドキ
フレッシュでよかー照れ

ちょっと早めに着いたのでお庭を散策池には鯉がいて、餌やりもできますウインク

1回目の打ち合わせは結婚式の大枠について話す感じです。人数、挙式の方法、全体のスケジュール🗓など。
住所録、席次表などについては添付でも送っていただけるので安心ニコニコ

意外と重要なのが、新婦の衣装をどうするか。確かに和装→洋装、洋装→和装だと全然違いますもんねあせる 当日進行もこれで決まります。

プランナーさんから、お色直しはどの様にされますかはてなマークと聞かれたので、

あ、ウェディングドレス👰だけで
と言ったところ

彼もプランナーさんも、
ポーンポーンえっ、お色直ししないの!?

と驚かれました。
ドレス気に入ってるし

彼はお色直し折角だからしなさいよ、というし、プランナーさんもゲストが一息入れられますよニコとおっしゃるので、お色直しすることに。
いひひウシシ、それならアレを着るぞビックリマーク


我々が確認したのは、それぞれの親、彼が着る衣装は時間帯に照らして何が正式か?でした。

綱町三井倶楽部は3つ時間帯があり、我々は一番遅い15時からのもの。それぞれの父はモーニング、彼はタキシード🤵とのこと。ふむふむ。

おいおい決めていただきますが…と見せていただいたグッズ。左は芳名帳、右上はリング💍ピロー、その下がアルバム見本。
リングピローは煤けた色に写ってますがあせる実際はシックで素敵✨。
アルバム見本はプランナーさんが席を外した際に二人でガン見目目


こちらは、乾杯🥂の際の提案。左は三井倶楽部オリジナルシャンパン🍾右を選ぶと、日付と2人の名前を入れて下さるとかラブラブ  これは魅力的なサービスかも。

意外な落とし穴がBGM🎵。会場指定のものであれば不要ですが、自分たちでお好みの曲を指定する場合、音源、つまりCD💿を購入して準備しなければなりませんえーん
著作権の関係ですね。


こちらも進行に合わせたエクセル表をいただき、曲名を入力していく形式です。結構頑張って決めなくては笑い泣き

席次、引き出物、BGM, 衣装など、2人で決められる部分はどんどん進めておいて下さいねーほっこりとのこと。進めて見せましょう真顔


帰りには引き出物のカタログを主とする3キロはあろうかという紙袋🛍をいただきました滝汗 ご予定のある方は、郵送をオススメします🏣。


この後作戦会議と私の誕生日🎂祝いを兼ねて、ディナー🍽へ。カタログたちも同伴です