「優しすぎる、人のことを気にしすぎる私がもっと私らしくなれる発酵料理教室」を提案する

 

蔵岡阿矢です。

 

 

 

私は最近、蒸し野菜にはまってます。

 

蒸し器に野菜を並べるだけでわくわくするんです。

 

旬の野菜を使うだけでもわくわく。

 

 

 

私は、その野菜たちを・・・・。

 

酒粕ごまだれや塩麴で食べます!

 

あやの酒粕ごまだれレシピはこちらダウン

 酒粕ごまだれ

   白ねりごま  大さじ1

   酒粕ペースト 大さじ1

   はちみつ   小さじ1.5

       酢       小さじ1.5

      風味のしないお好みの油 大さじ1強

       塩      ひとつまみ

 

この酒粕ごまだれ、味にうるさい父も(笑)美味しいと絶賛してくれました!

 

 

 

でも、野菜によっては、塩麴の方が野菜の旨味を引き立ててくれるものもあります。

 

 

 

塩麴作ったけれど、もしくは、塩麴買ったけれど、どう使ったらいいかわからない、使い方のバリエーションが・・・。

 

 

そんな方は、蒸したあったかい野菜にとろ~り塩麴を付ける使い方はこれからの季節にはピッタリです。

 

あったかい野菜がとろ~りした優しい塩麹で包まれますハート

 

シンプルなものをシンプルな味付けで食べる。

 

そうすることで旬の美味しさ、素材の美味しさを発酵調味料が引き立ててくれます。

 

 

 

 

始め、私は蒸すって時間かかるんじゃない?って思ってました。

 

でも、蒸し器にもよると思いますが、写真の食材の量で10分くらいでできあがり。

 

私の使っている蒸し器はこちらダウン

 

忙しいときには、放置して蒸し器に任せておくだけ。だから、他のことができます。

 

野菜の栄養が流れにくいし、任せておくだけだし、一石二鳥!

 

おすすめです音譜

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「水筒で作る甘酒」体験レッスン受付中!

  全国オンライン・熊本対面レッスン

 

 

 

お問い合わせ・お申込みはこちら