やっぱり紅葉の秋は心をウキウキさせてくれます。道を運転したり、歩いているといろいろな種類の色の葉が目に飛び込んできて、秋の風情たっぷりです。

 

今日で夏時間が終わり、日本との時差が明日からは9時間となります。あっと言う間に冬がきそうなので、今のうちにイギリスの秋を楽しもうと思います。


さて、今日も昨日から引き続き牧場の動物の鳴き声が登場する歌をご紹介します。今日はアリトレーションが含まれています。(アリトレーションの説明はこちらから)是非当ててくださいね。


カウズ・イン・ザ・キッチン/ Cows in the kitchen, moo moo moo

Cows in the kitchen, moo moo moo
Cows in the kitchen, moo moo moo
Cows in the kitchen, moo moo moo
台所に牛がいてモーモーモー
What shall we do, Tom Farmer?
どうしましょう、農家のトムさん

Ducks in the dishes, quack quack quack
Ducks in the dishes, quack quack quack
Ducks in the dishes, quack quack quack

あひるはお皿洗い場でガーガーガー
What shall we do, Tom Farmer?
どうしましょう、農家のトムさん

Cats in the cupboard, doggies too
Cats in the cupboard, doggies too
Cats in the cupboard, doggies too
猫は戸棚に、犬もね

What shall we do, Tom Farmer?
どうしましょう、農家のトムさん

Sheep in the shower, baa baa baa
Sheep in the shower, baa baa baa
Sheep in the shower, baa baa baa

ヒツジがシャワーしてメーメーメー

What shall we do, Tom Farmer?
どうしましょう、農家のトムさん

Pigs in the garden, oink oink oink
Pigs in the garden, oink oink oink
Pigs in the garden, oink oink oink

豚が庭でブーブーブー
What shall we do, Tom Farmer?
どうしましょう、農家のトムさん

Goats in the greenhouse, meh meh meh
Goats in the greenhouse, meh meh meh
Goats in the greenhouse, meh meh meh
ヤギが温室で、メーメーメー
What shall we do, Tom Farmer?
どうしましょう、農家のトムさん

Chase them away, shoo shoo shoo
Chase them away, shoo shoo shoo
Chase them away, shoo shoo shoo

追い払え、シーッ、シーッ、シーッ、
That's what we'll do, Tom Farmer!

こうするんだよ、農家のトムさんは


英語の歌はこちらから

 



本は英語版なら購入できるようです。

 

 

アリタレーションは見つかりましたでしょうか。

 

DucksとDishes どちらも単語の始めにDが使われています。

CatsとCupboard どちらも単語の始まりにCが使われています。

SheepとShower どちらも単語の始めにSが使われています。

GoatsとGreenhouse どちらも単語の始めにGが使われています。

 

 

今日もライムス/Rhymes/韻を踏んだ言葉がありませんでした!残念!

 


アシスタントのブルーラビットがTwitterをしています。フォローお願いします。

 




最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
もし、おもしろい、役立った内容でしたらいいねボタンをおしてください!
フォローもよろしくお願いします。



<ナーサリーライムスとは>
昔から伝わる童謡や歌謡。韻を踏んだ言葉がたくさん使われている。

<ナーサリーライムスとの出会い>
子供を出産した時、義母にどんな風に主人を育てたかを聞く。義母は主人の首がすわり、座って本が見られる頃(約生後6か月)から子供に読み聞かせをしたそうだ。初めての読み聞かせにナーサリーライムスを勧められる。ナーサリーライムスの読み聞かせを自分の子供たちにも幼児の頃から始める。子供二人とも、英語も第二か国語の日本語も上手に使いこなしている。