選挙終わりましたね

明日からマーケットはどうなるんでしょう

今のところ為替もあまり動いてないけど・・

8/1には関税実施も控えているし

でも下がったら買い、上がっても淡々と

マーケットとお付き合い、ですね

 

私は正直あまり選挙に関心がありませんでした

どんな公約掲げても結局、汚職や不倫がバレて

平謝りして辞職(いなくなる)

無責任!!

 

基盤(地元)を大事にして

高齢者に手厚い施策を打ち出せば勝てる、

みたいな構図(ちょっと簡略的ですが)

結局お金とか地元愛なのか・・と

飽き飽きしていました

 

今回の選挙結果は「変わらない自民党」に

国民がNO!を提示した感じがして

なかなか面白く感じました!

期日前投票率も高くて、よかったです!!

 

 

個人的に投資をやる人が増えたのも

選挙に関心を持つ人が増えた一因かなと

勝手に考えています😙


インフレ、賃金上昇、高齢者医療、、

国がどうにかしてくれるんじゃなくて

「自分事」として考える人

増えたんじゃないでしょうか

投資って未来を信じての行動です

未来を考えて誰に託すか、選挙で投票!

 

余談ですが、日本人ファーストという考え方

私はあまり好きになれないです

今も多くの企業で外国人労働者を

受け入れていますが

既に日本は海外からの労働資本がないと

経済が成り立たない国です

日本人ファーストではなく

一緒に働く仲間として

より豊かにより経済を

「共に」大きくしていけたらいいなと思います