私は4人姉妹で結婚、離婚、出産など

環境が変わっても

全員正社員で働いています

 

周りには女の子なのに珍しいねとか

もっと楽に働けばとか言われました

 

そんな中、特に母が言う

 

みんなが働いてくれて安心

 

この言葉、、、

 

実は、私はこの言葉が嫌いです(笑

母は本当は私達が働いていることより

世間体を気にしてるんだと気づいたからです

 

おかげで言われるこちらも

 

正社員働かなきゃいけない

正社員で働くことが親孝行

 

そんな風に刷り込まれてきたなと思います

 

 

姉が4月に定年し、今は無職

次は探しているものの

30年以上働きシングルで子育てもし

子供がやっと社会人になったんだし

無職ということより

ゆっくり休めばいいと思います

 

でも母は

 

いつになったら働くのかしら

 

と、他の娘たちに探りを入れる

 

娘が無職

 

恥ずかしいんでしょうね

 

私はセミリタイアをしてみたものの

今はフルタイムに戻りました

それは体力あるうちに働こうと思ったから

母のためではありません

 

資産運用を併用して生きていくセミリタイア

きっと母にはわからないだろうな