ここのところ、毎日アメリカが騒がしい(笑)
下落相場が来るといつも思うのは
キャッシュがない!!!
安くなってるのに買えない!!!
そう思う反面
下落相場で買いを入れるのも
勇気がいることなんですよね~
投資信託が中心なので、
下落相場が始まった時は
毎日どれくらい下がったかをチェックしています
そして最高値から「〇%」下がったら買い
というマイルールがあります
「〇%」はそれが統計的に正解とかではなく、
自分としては最初の「〇%」がきたら一回
また下がったら一回
といった感じで買い増しします
その昔は下がると怖くて、ちょこちょこ買っていて
結果全然下落局面ではなかった・・
なんてことがありました
下落局面は冷静に判断できないもの
ルールを持っていると
冷静に購入が出来ます
そしてこういう時でも
生活資金には手を付けてはいけません
未来は誰にもわからない
自分が思うような未来がこなくて
生活に支障が出ても自己責任です