タイトルが

精神論みたいになってますが(笑)

 

実は前職の上司、スタッフに対して

評価面談でも、周りに他の人がいる時でも

「簡単な仕事なのに、何で間違えたの」

「単純作業だから、仕事つまらないでしょ」

と、笑顔で悪気なく、でも思いっきり、

馬鹿にする人でしたねー

 

好きとか嫌いとか以前に、人として

「この人と仕事したくない」って思ってましたウシシ

 

今、前職を離れて新しい仕事で、

つくづく思うことがあります。

この「簡単な仕事しか出来ない」という言葉が

自分を「支配」していたこと

私から「自信」を奪っていたこと

だって結構今、仕事出来てるから(笑)

言葉の威力ってすごいですよねキラキラ

 

投資は自分が選んだ商品、投資方法を信じて

ひたすら継続する、地味な作業です

でもそれって簡単なようで、

かなりメンタルを試されますよね

「暴落でも売らない」なんて時は、

本当に自分を信じて、耐え抜かないといけないし

 

あなたの投資は

あなただけが「出来る」と声をかけられる人です

ぜひ声をかけ続け、気分よく投資を続けて欲しいですドキドキ