偶然、名古屋で民泊経営をしている

いとこの子供のFacebookを発見!!

いとこの子供と言っても

殆ど母から名前を聞くくらいしか、

接点ないんですけどねウシシ

 

彼は一度就職しましたが、

25歳の時から3年半かけて

自転車で世界一周60か国をまわりました

私の勝手な考えですが、

海外暮らしが長かった人って

笑顔が柔らかい気がします

海外の方の影響なんでしょうか

 

SNSを通じて

得意なDIYでサウナ作ったり、

宿泊客のためにアクティビティを考えたり、

すごくアイデア豊富で、

楽しそうな感じが伝わってきます拍手

一番は自分を信じて、

真っ直ぐに進んでる姿が、

私にない何かを伝えてくれてるんだろうと感じます

 

短い人生の中で、

自分のやりたいことが明確で

それに突き進む時期ってありますよね

私も一応ありました爆  笑

でも、今はそれが不足中~

 

無職でもお仕事始めても、

結局夜はそのことを悩んでいます

人生の後半で、

こういう問題が起きるとは思ってませんでしたが、

それも含め、私の人生だ

悩んで考えて、振り返ったらわかることもあるのかも

と楽観的に過ごすとします歩く