タイトル・・・唐突wwww
私が投資を始めたのは、東日本大震災がきっかけでした
3.11は、誕生日でもあるので、余計に考えさせられたのかも
多くの人の命が失われた日に、
自分は一つ歳を重ねることができたんですから
とにかく、すごく不安だったのを覚えてます
それと、なにかしなきゃっていう焦燥感
それが私の原動力になったのかもしれませんね
20歳で父を亡くし
リーマンで会社がなくなり
震災で日本も揺らいだ
自分が生きてる世界が、絶対安全じゃないってことを
これでもかってほど、思い知らされました💦
そんな時にセミナーに行って、海外に投資が出来ること、投資信託の積立なら無理なく出来ると思ったことがきっかけでした
そして今、私が投資を始めた頃に比べたら、
各段に投資環境は整備されて、
多くの人が未来を見据えて頑張っています
本当に良い時代になってきたなと思っています
それでもまだ投資に躊躇してる方って、いらっしゃるんですよね
もちろん、年齢や環境がわからないと何とも言えませんが・・
投資は、絶対にやらないといけないことではありません
だから、私も強く勧める気持ちはありません
ただ、やるかやらないかと言ったら、間違いなくやった方がいいと思っています
一番はお金との向き合い方を考えるから、です
大変だけど、お金とは一生のお付き合いです
お金の件は、いつも「大変よぉ~」ってw
元自営業で女社長(叔母)も言ってましたw