クロテッドクリーム試作
クロテッドクリームって、なかなか売ってません。少なくともうちの近所のスーパーには、ない。田舎だから。
ネットで買ってもいいんだけど、送料とか考えると、割高です。
それで、自分で作ってみることに。
本当のクロテッドクリームの作り方は、家庭では無理そうですが、クロテッドクリームもどきなら、
オーブンやレンジで出来るよう。
純正の生クリームを買ってきて、レンジで作ってみました。
600Wで5分加熱し、向きをかえて、また3分加熱。
3分を3回繰り返します。
グツグツ。これ1回目の3分終了。
あと、2回します。
んー。2回目、ちょっと焦げて、真ん中茶色になってしまったので、写真を撮る気になれず。
もったいないので、工程は続けて。
加熱終了したら、そのまま冷蔵庫で冷やします。
焦げたので、やる気半減。
でも、固まったあと、白〜いところだけ取ると、あら、クロテッドクリームになってる!
バニラアイスクリームのような色で、味はバターでもないし、サワークリームでもないし、でも生クリームからできた濃厚なクリームって感じです。
市販品と食べ比べてみると、かなりクロテッドクリームになってる。これはこれで、いけるかも。家庭で食べる手作りクリームとしては、上出来です。
簡単にできたし。
途中は、気分がのらなかったのですが、まあまあクリームができたので、スコーンも焼きました。
ちょっと高さ足りませんが。割れ方もイマイチですが。
お饅頭みたいなフォルム。
次はオーブンでクリーム作ってみようと思います。