こんにちは。


お客さまから、こんな質問をお受けしました。


「最近はみんな動画をやっているから、私もブログとかインスタ投稿より、動画やらなきゃですよね。」

(だから、ブログやメルマガは、もう古いですよね)


もちろん、今や動画がどんどん登場していて、あせる気持ちもわかります。


しかし!動画をよーく見てみてください。


なにを見ていますか?


テロップ(字幕)

見ていませんか?


テレビも、YouTubeも、インスタライブも。


ぜーーーーんぶ、テロップが盛りだくさんですよね。

(もちろん、無いものもありますが少数派)


つまり、

動画の時代=言葉の時代

になってきているのです。


動画にテロップ(字幕)は不可欠です。


日本人が日本語の動画を見るのに、なぜ字幕が必要なのでしょうか?


答えは、

テロップがある方が

見た人に動画の意図が伝わりやすく、見る人もストレスなく見れるからです。


動画がどんどん量産される今の時代だからこそ!

「言葉」の力も同時にパワーアップしています。


言葉は古くから使われてきましたが、

その力は衰えることなく、むしろ今の時代にパワーアップしています。


これからは(これから)、

言葉の力を知っている人が理想を叶えられます。


逆に、言葉を軽く見ていると、

・頑張っているのに上手くいかない

・お客さまが定着しない

・チャンスを流してしまう


このように

上手くいくはずのことが、

上手くいかなくなってしまいます。




Cartierの時計美しい♡ by Pinterest


昔も今も、

言葉を制する者が、未来をつくります 指差し


みんなが使っている言葉ですが、

そのパワーを知ることで

理想はどんどん近づいてきます。


ぜひ、言葉と仲良くなって

言葉の力を信じてみてください。


それではまた次回。