こんにちは。
先日、リアルセミナーで『1分で話す』という体験をしてきました。
参加メンバーは6名。
1つのテーブルに6人が座り、テーマに沿った話題を1分間で話します。
ただし、いきなり1分ジャストで話してくださいというわけではなく、
流れとして、最初はタイマーの秒数を見ながら1分間話し、
次に何も見ずに体感で1分間話しました。
これがとても面白い体験でした。
ふだん1分なんて意識して生活していないので、
改めて1分と言われてもピンときません。
さらに、テーマは毎回ちがうため、
話す内容や順番を考える必要もあります。
急いで内容を考えて、1分間を意識すると、もう頭はフル回転。
最初は1分を20秒ほどオーバーしてしまいましたが
(1分って長いようで短い)
3回目には、私も皆さんもほぼ1分で話せるようになっていました!
この体験をして感じたことは、
今を生きるってこういう事なのかもしれない、
ということ。
ふだん仕事や家事をしていると、
何気なく時間がサーっと流れていきますよね。
いちいち1分や2分なんて計ってなんていられません。
しかし、1分という制限の中だと
とても今を感じることができたのです。
1分間のスピーチをしながら、
いま20秒経ったかな?あと10秒くらいかな?
と今に集中して時を感じることができました。
その時の、時間の濃さといったら。
周りのことは忘れ、
すべての意識を今に集中させて没頭していました。
1分スピーチが終わったあとは、
集中から解放されて、心地よい疲れがやってきました。
時間もお金も豊かになるためには、
今を生きる、今の豊かさを感じること
がなにより大切です。
しかし、ふだん何気なく生活していると、
今を感じることは正直むずかしいですよね。
そんな時は、たまにキッチンタイマーやスマホのタイマーを見て、
1分間を計ってみるのもおすすめです。
私は今回のセミナーで1分を感じてから、
1分って思ったより長いし、もっと今の時間を感じたい!と思うようになりました。
1分の体感は人によって違うので、
思ったより短い、長いと感じるのは人それぞれ。
しかし、その1分間は誰にでも平等な1分間でもあります。
この1分をどう感じるか。
ここが豊かさへ繋がるかどうかのポイントだと思います。
1分は、
1時間で60分、
24時間で1440分。
1日は、1440分。
その内の1分を感じることは出来るような気がしますよね。
何も感じていないという方が多いと思いますが、
今を感じるだけで、人生の濃さを感じることができると思います。
1分間、ぜひ感じてみてください。