皆さま

 

こんにちは虹

 

2021年全米NLP協会認定マスタープラクティショナー座学を終了し、年内資格取得予定で勉強中の

 

 

NLPコーチ】

 

田仲亜也子ですカップケーキ

 

 

===============================

 

毎日あなたが笑顔でいられる為の、理想の人生へ

 

3月期NLPコーチングの

無料体験モニター募集は、満席となりました。

 

4月から、有料コーチングでお願いをさせていただきます。

 

4月期募集

5名様募集開始 右矢印 【残席4名様】

 

どうぞ宜しくお願いいたしますニコニコ

===============================

先日は『キャリア志向でないと、いけないのかな?』というお悩みで、お客様とのコーチングをさせていただきました。

 

日系企業で、5年間ほど営業事務でお仕事をされていらっしゃる女性の方です。

 

周りのは昇進をしたい男性、女性ばかりですが、特にお客様はキャリア志向ではなく、仕事も今の会社でバランスを保って長く勤めていきたいとの事です。ニコニコ

 

とはいっても、会社内では、キャリア志向の女性向けイベントや、上司からもう少し頑張ればスーパーバイザー(管理職)に昇進させるという話もあり、

 

プレッシャーを感じていて、最近精神的にとても不安になるのだとか。

 

 

仕事は誰にも何も言われないように、やるべきことはきちんとやり、仕事と向き合っている。

 

会社にもチームの仕事にも貢献したいと思っている。

 

自分の仕事は嫌いという事ではなく、人の役にも立ちたいし、何か同僚が困っていれば助けてあげたい。

 

ただ、昇進したいという気持ちや考えはないそうです。

 

 

皆さんにとっての『キャリア志向』とはどういうものでしょうか?

 

 

何をもって『キャリア志向』と考えているかは、人それぞれ定義が違ってくるかもしれません。

 

まず、お客様のイメージしている『キャリア志向』、そしてそのイメージとはどういうものか、お聞きしてみました:

 

  • 今まで蓄積してきた仕事の経験
  • 今の仕事以上に、更に仕事を頑張らなければいけない
  • 昇進(部下ができる)
  • 昇給
  • 今まで以上に仕事で忙しくなり、夜遅くまで帰宅できない
  • 自分のプライベートの時間より、仕事を優先しなければいけない(自分のプライベートの時間が少なくなる)
  • 将来のキャリアの方向性の道筋を立てる

 

『志向』の意味ですが、これそのものは志に向かうと書きますね。

 

昇進や今まで以上に仕事を頑張らなければいけないというような意味ではないと思います。

 

私も会社の人事の仕事をしているので、見てきた限りでは

 

会社で働いている=全員がキャリアを積んで昇進したいのでは、全くないのですよね。

 

むしろキャリア志向の方の割合の方が少ないです。

 

振り返れば、自分自身は若い時は、可能性というものに、目をキラキラさせていたこともありました。

 

しかし、20代、30代、40代と、ステージ毎に経験と共に欲しいものは随分変わってきたと感じています。

 

コーチングをさせていただくと

 

 

キャリア志向でないこと=悪いこと

 

と思い込みがありました。でもこれって誰かにそう言われたわけではないのです。

 

この考えはどこからきているのでしょうか?社会や、周りの方々から言われてきたことが、その方の考えや価値観になったりします。

 

一緒に働く人たち(上司や同僚など)や環境が、どういう価値観を持っているかにもよります。

 

最終的には自分がどう捉えるかが、一番大事なところになりますが、仕事のポジションにもよりますよね。

 

環境や仕事のポジションによっては、キャリアがメインにならざるを得ない仕事量になってしまったりします。

 

自分だけの思考では気づけない事もたくさんあります。

 

本日もブログをお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

===================

NLPコーチングは、クライアント様の無意識にある答えや感情を、コーチの質問から引き出し、ご自身の望みや目標に向かって進んでいただくものです。パワフルなコーチングとなります。

クライアント様に直接的にアドバイスをするものではございません。

また、医療行為ではありませんので、心身ともに健康な方へご提供させていただきます。宜しくお願いいたします。


===================

 

4月期募集受付中 

3月募集

満席

 

4月募集

5名様募集開始➡️ 残席4名様

 

ダイヤモンド実施方法

Zoomオンラインにて実施

お申込後、スケジュールはご相談

 

ダイヤモンド申込方法

下記リンクよりお申込み可能です。またはインスタグラムDMよりお申込みください。

 田仲亜也子 4月 NLPコーチング体験モニター - リザストNLPコーチング | 恋愛コーチング NLPコーチ × 恋愛コーチ 田仲亜也子リンクsmart.reservestock.jp

 

 

 
===============================
 

〜NLPコーチングでは人間関係に関する実績あり〜

両親や夫との関係、恋人や片思いの関係

姑との関係、ママ友との関係、上司との関係改善

 

===============================

 

 

ダイヤモンド料金:60分間/ 6,000円

右矢印3,000円 (4月中はキャンペーンの為)

 

《NLPとは?》

 

アメリカの大学で学べる学問の一つで、神経言語プログラミングの事で、”脳の取扱説明書”とも言われています。NLPの知識を適用してコーチングを行います。

 

クリントン元大統領や、アンソニーロビンス氏など、欧米のエグゼクティブをはじめ、世界中の様々な分野の第一人者が学び実践しています。最近では、企業経営者、社員、スポーツ界、家族関係、恋愛、子育てなど、日常生活でのコミュニケーションまで活用されています。

 

 

《NLPコーチングに向いている方》

 

❤︎自分のやりたい事や目標を明確にしたい方

❤︎家族、恋人、同僚との人間関係を良くしたい方

❤︎自分の感情をマネージしたい方

❤︎やりたい事があるのに、一歩踏み出せない方

 

 

私はNLPを学ぶ事で、人間関係が改善され、自分らしく人生が生きやすくなりましたお願い

 

ご応募の方、心よりお待ちしております!

 

 

 

 

 

田仲亜也子 4月 NLPコーチング体験モニター - リザストNLPコーチング | 恋愛コーチング NLPコーチ × 恋愛コーチ 田仲亜也子リンクsmart.reservestock.jp

 

 

 

【田仲亜也子 公式インスタグラム】

 

image