ムカついた事件は、そこまでにしといて…にっこり


入院説明書に書かれてた病名は、

「子宮頚がん疑い、子宮体がん疑い」でした。


ダブルです。


MRI上、子宮、体部にも頸部にも、疑わしき部位がベターーーッと長く光ってたのでそりゃそうなんだけど。


改めて文字にして書かれると、ますます凹んできました……悲しい悲しい悲しい


なのに医師はこの態度真顔真顔(しつこい)



じゃあ検査は子宮内膜をごっそり掻爬、だけじゃ済まなくて、頸部もごっそり細胞とるのね。


それで、もしかしたら2泊3日なーのねーニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ

でも、静脈麻酔なーのねーーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




なんで、麻酔の心配してるかっていうと、

私はとにかく大酒飲みでして…ウインクウインクウインク


子育てしてるので、今でこそ毎日は飲みませんが、飲む量は多くて。


2年前にした胃カメラも


静脈麻酔でしたが、途中覚醒してしまったみたいで。


胃カメラは一瞬目覚めたくらいですぐまた眠りにつきましたが、不安で不安で…。



ちなみに、子を生むとき、帝王切開で下半身麻酔&硬膜外麻酔でしたがそん時は麻酔、ちゃんときいてて、感覚なかった、でも下半身麻酔だから全然意識あってお腹引っ張られたり、縫われてるのはわかった(痛くないよー)なので大酒飲みだった妊婦の方もご安心を

(妊娠期間は一切飲んでません)



なもんで心配ごとは色々あったけど、

医師があんなんだしムキームキームキー

とりま、検査入院だけして、結果出たら(癌だったら)絶対に転院するーーーって決めた感じでして。




受付の方に呼ばれ、


「会計を済ませたら、入院支援棟に行ってくださいね」と言われたので、そそくさとその通りに…ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ