こんにちは、

「リモート秘書養成講座」講師の岸あやこです✨

 

 

ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます!

 

これまで私は、

アパレル企業から一部上場の金融機関、大手コンサルティングファームなど、

足かけ17年間、秘書として務めてきました。

 

そこで培ってきた知見を活かして、2021年から「リモート秘書養成講座」をスタート。

受講生のほどんどは、秘書業務は未経験の方がほとんどですが、

この受講をきっかけにリモート秘書としてのキャリアをスタートした方も大勢いらっしゃいます。

 

 

コロナ禍でテレワークが普及した中で、今後もますますリモート秘書の需要は高まっていくと言われています。

最近では「オンライン秘書」「オンラインコンシェルジュ」などの呼び方もあるそうですが、

人手不足の問題をリモート秘書で解決したい……そんなニーズも高まっているようです。

 

 

また秘書業務に興味を持つ方が増えていることも日々実感しています。

隙間時間の副業まで「リモート秘書にチャレンジしてみようかな」と考えている方はもちろんのこと、

子育てや介護などオフィス通勤ができない方、キャリアチェンジを考えている方など、

「リモート秘書養成講座」は、実にさまざまな方に受講していただいています。

 

 

このブログでは、リモート秘書業務だけでなく、私の「秘書」についての思いや考え、

また日々の気づきなどをマイペースに綴っていければな〜と考えています。

 

 

今すでに秘書として活躍されている方から、「秘書」というお仕事にちょっとだけ興味がある……

という方まで気楽に読んでもらえましたら嬉しいです。

 

 

 

 

  3ヶ月で選ばれる秘書になる! リモート秘書養成講座

 

今後益々テレワークが一般化していきリモート秘書の需要も増します

他の方よりも先に、『今』から学んで基礎を身につけておくことで、
一歩先に出ることができ、きちんと学びキャリアを積んだ後には、

事務局を運営したり、将来あなたも講師になれる可能性があります

 

こちらよりお申込みくださいませ