お元気ですか?
笑顔ですか?
古典ヨガ講師の亜矢子です。

ワナカムヨガスクールで、ヨガを学んでいます。

本日は指導者養成講座2日目

私はヨガを教えていますが

まずは生徒でありたい

そう思える学校です

今回の受講生の中にはヨガの先生をしていない人

ヨガの先生を目指していない人、もたくさんいるんですビックリマーク

ヨガ指導者養成講座なのに!?

って思いますよね〜

それがワナカムヨガスクールなんです!!

今日は『笑顔』について学びました照れ

とても深く、このヨガの学びを記す事は難しい限りですが。。。

ひとつに、笑顔ニコニコにも種類があるという事

本当の笑顔がないと

プラナを消費するだけでなく

肉体、そして自分自身の内側をも傷つけて

苦しんでいく。。。

あービックリマークまさに、私もそうでしたあせる

ワナカムヨガスクールで、ヨガを学ぶまでは汗

ヨガクラス指導の後に、とーっても疲れたし

ヨガをしているのに、どんどん身体が硬く痛くなっていったし

何よりとにかく生きているのが苦しかった汗

ヨガの学びが全く活かされていない感じですダウンダウンダウン

今は。。。

だいぶ、生きやすくなりましたアップアップアップ

でも、同じような事でつまずいて

同じところをグルグル回っでいるようで観覧車

もっともっと変わりたいビックリマーク

もっともっとよくなりたい!!

それにはもっと、もっと学ぶ必要があるメモ

のですひらめき電球

自由を取り戻す

解放する

Real me になる

ではどうやって!?

その手伝いをしてくれるのがYOGAなんですひらめき電球

実はそれは何千年も前に紐解かれていたのです

それをわかりやすく教えてくださるのが

ワナカムヨガスクールの師マスター・スダカーなのです

本当の自分に戻る

本当の笑顔になる

忘れてしまった事を思い出させてくれる学校です

明日の学びも楽しみです音譜音譜音譜


(冷戦中の娘が、娘の代わりに置いてくれた、娘のサボテン、本当はわかってるんだね、ありがとう♡)