巨石と滝と磨崖仏・奇絶峡を御案内 | 神様の後押しをいただいて幸せを引き寄せる

神様の後押しをいただいて幸せを引き寄せる

各地の神社仏閣を参拝しているうちに自然信仰に興味を持ち「古神道」「産土信仰」を学ぶ。大事故に遭った時、無傷で済んだ事をきっかけに、ますます産土さま、見えない存在に守られている事を実感!産土さまと皆さまとの御縁をお繋ぎさせていただくことが私の幸せです

 

産土神社鑑定士の誉田亜也です

 

 

ブログにお越し頂きありがとうございます(*^^*)

 

 ⁡

 

 

和歌山県龍神村

「龍神温泉♨️でととのうツアー」

 

 

-2日目①-

 

清々しい朝

宿の玄関の龍神杉の魔除けの杉玉

 

宿を出発して

 

 

奇絶峡に向かいました

渓谷にかかる橋の向こうに見える巨石の存在感に驚きます!

 

 

橋を渡ると目の前は

巨石の横から落ちる「不動の滝」





滝壺の右側から石段を登っていくと

妙見大菩薩さまの祠があります


この地は元々は北辰信仰の場所だったようです!



もう少し登っていくと

不動明王が祀られているお堂があります




なんと、あの巨石の下に明王堂が建てられていて


巨石が天井になっているのです

窓からは滝が間近に見えています

2体の不動妙王様が祀られていて

鐘、木魚があり、般若心経と不動明王様の御真言が書かれている札がありました




「今から150年くらい前、上秋津の木村さんが奇絶峡で不思議な修業者と出会い、お不動さんを祀ったのが始まり」という立札




気になって調べてみると

2018年のニュース和歌山に記事を見つけました

昔、上秋津村の木村佐七という男が、龍神村に商いに行った。帰り道、疲れた佐七は、ついうとうとと滝の前で眠ってしまった。「こんなところで寝ないで、早く帰るがよい」との声に目を覚ますと、そこに錫杖を手に、一つ歯の高下駄を履いた3人の修験者が彼を見下ろしていた。驚く佐七をよそに、修験者たちは天狗のように軽々と崖を飛び降り、滝行を始めた。佐七は感心して見ていたが、目をそらした瞬間、3人は霧のように消え失せたという。「これは、きっとお不動様が注意してくれたのだ」と思い、ここに不動明王を祀るようになったと伝わる


天狗さんかな?

そんな伝説が生まれるのも納得‼️

普通の場所ではない✨



明王堂から降りて

今度は山道を登りました

(登る自信がない方はマイナスイオンを浴びながらの自由時間)


途中足場が悪いところもありますが

20分ほど登ると


大きな一枚岩に彫られた

磨崖三尊大石仏が現れます目




中央が阿弥陀仏

両脇に観世音菩薩、勢至菩薩



この磨崖仏は昭和41年に世界平和のシンボルとして開眼されたと書かれていました!


歴史は新しいですが

慈愛に溢れるお顔の仏様を拝し

皆さん「ありがたい」とおっしゃていました



森林セラピー公認ガイドでもある友人が

「登りより下りの方が気をつける点が多いですよ」

旅行中に足を挫くことのないようにと、足場の悪い山道の下り方を細かく指導しながら下ります


そして無事下山!



登った方は

待っていた方に

「あなたの分も参拝してきましたよ❣️」と


優しく心地よい空気に包まれて

ありがたかったです!

 

                                 ②に続きます


  


 
 

 ベル自分にとって最重要な神社⛩ベル

 

産土神社の存在をご存知ですか?      

 


 

ダイヤオレンジ産土神社鑑定ダイヤオレンジ
産土神社と鎮守神社を鑑定しメールでお知らせします。

 

 鑑定料金

宝石ブルー産土神社+鎮守神社の鑑定 10000円

宝石ブルー職場or学校の鎮守神社は上記料金+3000円

(代金のお支払いは銀行振り込みとなります)


鑑定に必要な4つを下記の申し込みフォームに記入のうえ送信してください。

◆お名前・ふりがな

◆生年月日・生まれた時間

◆妊娠中のお母さまの住所
 (妊娠6か月頃に住んでおられた住所です。産院や里帰りの住所ではありません)

◆現在のお住いの住所

 

  



     
産土神社鑑定のお申し込み、お問い合わせはこちら
こちらから48時間以内に折り返しご連絡させていただきます。