もうすぐ生後4ヶ月の娘。
夜はまとまって寝てくれて、20:30就寝してから5:00まで眠ってくれます。
(ちょくちょく目覚めて動いてるみたいだけど、ぐずらないから助かる)
睡眠を確保出来るのは嬉しいんだけど、心配事は増える
息してるかな〜、寒くないかな〜等等
ある日、深夜3時に目覚めたら、、、
となりにいない!!
あたりを見渡すと、、
ゴロンゴロンしていました
いつ寝返るか分からないけど、就寝中の寝返りによる窒息、SIDSが心配なのです。
そこで、寝返り防止大作戦!!
2Lペットボトルを使っています。
これなら大丈夫
次の日、、、
見事に脱出!!
縦移動からの回転が決まりました笑
寝相が素晴らしい。
ま、元気ならいいか
うつ伏せ寝防止対策をまとめたブログです!