毎日毎日多くの人と顔をあわせる。




子どもからおとなまで、さまざま。



比較的年配の方が多いかな。



でも、いい氣を持っている人は一握りしかいない。


一瞬しか関わらないからかもしれないけれど、

それでもわかる。




こころが疲れていそうな人、余裕のない人、人をふりまわす人。

平気で人を攻撃したり、傷つけたりする人がいる。

無意識なんだろうな。

そんなこと気にも留めないんだろうな。



そこまで眉間にしわ寄せなくても!という人もたくさん。

いやいや、ほとんどと言っても言い過ぎじゃない。




そういう人を目の前にすると、入り込まれないように、感化されないように、
即バリアが張られる。

防御態勢に入ったらもうロボットみたい。




一瞬の関わりかも知れない。

だからそれでいいのかも知れない。

私だってそう思う。




でもいい氣をもった人もいるよね。

これでもかっていうくらい放っている人。

どうやったらそんなことできるんですか?っていうくらいふりまいている人。



そんな人のそばにいると、元気になるね。

前向きになれるし、気持ちが楽になっていく。

自分を好きになれるし、人に優しくありたいと思う。

余裕がうまれる。

幸せだなって感じる。



これまでたくさん、そんな人たちに救われてきた。

たくさん、そばで影響をもらってきた。

もらうことしかできなかったけれど。


とても有難かった。
感謝しています。



私もだんだんそうなっていけたらいいな。





意識したらできる氣のコントロール。



どうせ放つなら、

私もいい氣を放ちたいから、

今までもらってきたものを他の人に広げていきたいから、

いい氣をもちたい。





いい氣をもった人の近くにいたい。



いい氣をもった人でありたい。



「色々なことを乗り越え、闘い、流れ、受けとめてきた深みのあるクリアな氣をもったひと」になりたい。