先日のマカダミア インナービューティーレッスン では、ヨガについてのトークもありました。

ヨガのイメージも変わったよね、という話もあがりました。

わたしが初めてヨガをしたのは今からもう17年ぐらい前のこと。

仕事帰りに、丸の内のオフィスの1室で、先生を招いたレッスンでした。

終わった後、靴がゆるく感じて、むくみが取れるんだと感激した記憶があります。

それからものすごーくリラックスできました。

そしてヨガのレッスンに通うことにしたわけですが、当時のヨガのイメージは、オウムに代表されるあやしい感じ。

女性限定で、宗教とは関係ないところ、という基準で選んで見つけたのが、目黒の日本フィットネスヨーガ協会

当時はヨガマットが一般的でなく、スタジオもフローリングではなく、絨毯。
顔をつけるポーズのときは、タオルをひたいにおいて、やっていました。

友達にヨガを始めたという話をするときも、「ちゃんとしたところであやしくない」ことを強調していました。

今はすっかりおしゃれで健康的なイメージになりましたよね。