お遍路中にいただいた梅干です。

四国では、お遍路さんに親切にすると功徳を積めるということで、いろいろな形で「お接待」をしてくれるということをは聞いていたのですが、まさか自分がいただくとは思いませんでした。

白装束も着ていない、見た目は普通のバックパッカーでしたし。

しかもお遍路さんからいただいちゃったのです。

私の前にお参りをしていた2人連れの女性の1人から、「梅干好き?」と唐突に聞かれ、「大好きですー♪」と脳天気に答えたら、「私、和歌山から来ているの。これ、どうぞー」と渡されて、びっくり!

「こんなにたくさんいただいたら悪いです」と恐縮する私に、「いいのよ。他の方にもわけてあげて~」とおばさま。

見知らぬ人に何かをいただくなんて、日常生活ではありえないので、不思議な感じでした。

見知らぬ人と会話することすらなかなかない現代ですからね。

ハートがほっこりあたたかくなりました。

ありがとうございました。






Android携帯からの投稿