お久しぶりです!!
多分約1ヶ月くらいブログ書いてなかったんかな‪w?
この1ヶ月色々あったよ‪‪w
精神障害者手帳二級とったり、メガネからコンタクトにしてみたり、図書委員長(生徒会のあれよ‪w)になろうとしたけどやっぱやめて、またやめるのをやめたり‪w‪wHSKの1級とろうとしたり‪wたあさん(うちの担任)と交換ノート始めたり‪w



まあ、早速本編入るけど、10/16に、ド修羅場がありまして‪w‪w‪w‪w‪w
いや、笑い事やないんやけど‪w
ド修羅場と言えば、1年の時にもあったわって思って‪w
探してもらえば多分、2019年の10月7日にブログに書いてあると思うんだよ‪w私がめっちゃテンパって書いた超絶めんどくさい記事が、、。
それも続きを飽きて書いてないんよな‪w‪w‪w‪w
続きはこんど絶対書くね☆(フラグ)

1年の時のやつは、あれだ。
ざっと説明すると私が、アムカ(リストカットの腕バージョン)したのが両親に初めて分かった時に私が学校行って去年の担任さんに助けを求める話よ
あれは大変だったなー()
 
で、今回は何をやらかしたのかと言いますと
柚香って子いるじゃん。

、、まって!今ブログ書いてて気づいたんだけど記事出したと思ってたやつ出してなかったっ!多分私がこの話書いた後にコピーして貼ってくれるでしょう、、!
まあ、その中に柚香って子がでてくるとよ‪w
で、柚香ちゃんに、私がほんっと何を考えたのか朝、以下の文が書いてあるメモを渡しました
「今日か、土日に自殺するねー。」
どした私
その時私相当やばかったんかマジでその時何を考えてたのかの記憶が全くなくてどうしたって感じなんだけど。
まあ、普通の人間だとそれを受け取ると慌てますわな。
そして、柚香ちゃんも普通の人間やけん、慌てて止めようとしていました
んで、柚香ちゃん、お優しいから、心配してこの事をどうやら、たあさん(あ、うちの担任です)に言ったようです

昼休みに、何となく「そうだ、特別支援学級行こう」って思って特別支援学級のクラスのドア開けるじゃん。
なんか知らんけど特別支援学級の先生とたあさんいるじゃん
そっと閉めるじゃん
私(なんでおるねん)
たあさんが開けるじゃん
たあさん「あ、ちょうどよかった、中入ってー」
私(え、いやだ)
と思いつつ入りまして‪w‪w‪w‪w‪w
で、上記の説明されるじゃん‪
その説明終わったあと、
たあさん「それで、お母さんに来てもらうことになったから~」
私「は?」
「は?」はないやろ私‪w
まあさ、いやじゃん
それも前からたあさんに「絶対に親に電話とかしないでください!」って言ってたのによ‪w
まあしゃーない

その後、2人で話して、次の授業は保健室行くことになりまして!
まあ、保健室は本編に関係ないけん書かんでいいや()

放課後さ、委員の集合あったから行くじゃん
終わるじゃん

職員室、たあさん呼びに行くじゃん
いないじゃん
本日二度目の「は?」を再びボソッって言ってたら副担任で理科の先生してる女の先生が「どーしたと?」って声かけてくれたっ
いやー、ぶっちゃけこの理科の先生めっちゃ苦手だったんだけどこないだ色々あって(これもあとで書くと思う)好きになったから
私(わぁー!理科の先生だぁ)
みたいな‪w
で、私「えーと、○○先生(たあさん)に呼ばれてて。」
理科の先生「ちょっと待っててー」
探しに行ってくれた。優しい
今まで言動一つ一つが怖かったもんな(失礼やろ)

会議室にいたらしくたあさんがでてくる。
おいでってされたから行ってみる。
中にたあさんと、母親とスクールカウンセラーがいた。
私(まって、話し合いもう始まる感じっ!?というか、なにスクールカウンセラー呼んどるねん呼ぶなって言うたろーが)
大昔の記事で書いた気がするんだけど私、このスクールカウンセラーの人が大っ嫌いです‪


話し合い開始
たあさん「えー、今回、綾音さんがお友達に自殺すると言った内容のメモを渡し~」
ごめん、ここら辺覚えてない()

たあさん「昨日は、私と話してたら別のクラスの子がきてその子と笑うようなところもありまして」
私(残念、それ違うんや)
たあさん「別に、この年頃だったら、なんかあったら友達に相談するということはごく自然なことなんですけども、内容が内容なので~」
せやな
で、それ言ってたら特別支援学級の先生が来て
特別支援学級の先生「特別支援学級ではすごく明るいので驚いてます」
私(そりゃ表情つくってますもん‪w中2を甘く見るなっ)
特別支援学級の先生「メモを渡された友達がどう思うのかをもっと考えて行動して欲しかったですね。」
私(その話もう今日だけで3回くらい聞いてるんですが)
たあさん「綾音さんからはなにか伝えたいこととかある?」
ここで私、なんか声が出せないことに気づく
まあ、伝えたいことあってもなくても言ってないけど
私「、、、、、、、」
たあさん「、、ではお母さんが学校にこうして欲しいとかありますでしょうか?」
私(あ?)
母親「クラスに居場所が無いようで昼休みに学校をウロウロしてるようで~」
私(正しくは、居場所無いから昼休みは先生達をこっそり追いかけてますが?で、それめっちゃたのしいから別にいいんやけど?)
まあ、昼休みは特別支援学級に行くって感じで落ち着きましたが
私はっ!先生達を追いかけることが大好きでっ!そんなことせんで欲しいんやけどっ!!!

たあさん「では、学校の居場所とかについてスクールカウンセラーさんなにかありますでしょうか?」
私(は?あいつでてくんの?嫌なんやけど、やめてよ、たあさん)
めっちゃスクールカウンセラー嫌ってんじゃん

スクールカウンセラー「えー、話が逸れますが、お友達に自殺するって言ったみたいなんだけど、どうしてお友達に言ったのかな?」
私(あ?やっぱこの人1年経ってもなーんも変わらんね、大っ嫌い。答えるわけねーだろばーか)
めっちゃ嫌ってんじゃん
私「、、、、、」
スクールカウンセラー「それ言ったらお友達が、びっくりしちゃうからね」
私(うっせぇ黙れ)
‪私「、、」
ほんと、どんだけスクールカウンセラー嫌ってんねんって思うと思うんだけどそれなりの事情があって大っ嫌いなんだよ‪w?

あ、ちなみにここら辺の話題、結構忘れてるんであんま覚えてないっす
で、なんか、話が終わって
たあさん「本日はありがとうございました」
的な‪w?
私以外、みんな席立つやん
スクールカウンセラーが「先生ね、立花さんとお話したいんだけどいいかな?」
私(ダメに決まってるっしょ)
私「((・・。)(。・・))フルフル」
スクールカウンセラー「そっかー」
で、たあさんがどっか行こうとしたから
私「あっ、○○先生、(たあさん)」
たあさん「え、私?!」
私(そうだよ、貴方様だよっ)
私「(。  。`)コク、」
たあさん「え、話す感じ?いいよー」
で、たあさんと私以外みんな消えるじゃん
黙ってたから割と言いたいことがでてくる訳で
私「めっちゃ疲れた、、」
たあさん「お疲れ様」
私(ありがと)
たあさん「スクールカウンセラーの人も」
ここで私話遮ります
私「私あの人嫌い」
たあさん「あ、言いよったもんね、ごめんね」
私(よし、許しちゃー)
めっちゃ偉そうやん‪私
たあさん「えーと、スクールカウンセラーの人も言いよったけど、友達に言うと驚くから」
私また話をさえぎります
私「もう言わんけん」
まさかのタメ口‪w

なんかさ、多分やけど友達同士で愚痴る愚痴らんは大人のきめれることじゃないから「言うな」とは言えんのやろーなって大人が話してる時に思ったんだけどさ‪w
大丈夫、もう言わんことにするけん。そしたら大人達も喜ぶでしょ?
あ、もう言わんのはマジでやけんね‪w

私「あ、そーいえば、話し合いの時に先生が言ってた昨日の別のクラスの子が来てその子と笑うみたいなやつ」
たあさん「あー、それがどーしたと?」
私「あれ、実は作り笑いなんで‪w‪w言わんで欲しかった‪w」
作り笑いだったんよなぁぁぁ


私「家帰りたくないー、7時か8時まで居りたいー」
たあさん「あ、じゃあ、職員室の前の支援級行く?部活動生が帰る時間(6時15分)までだったら居れるよ」
うちの学校、特別支援学級がめっちゃあるんです
私「はい!」
たあさん「じゃあそこの支援級の子と交渉してくる!」
私(行ってらっしゃいませっ)

そこからしばらく待っても帰ってこないたあさん。
仕方なく?国語のノートに‪w落書きし始めた‪w‪w‪w
めっちゃ時間経ってから帰ってきたたあさん。
それも母親と、スクールカウンセラーと、特別支援学級の先生連れて。
私(なぜ連れてきた?!)
スクールカウンセラー「今ね、お母さんとお話来てきたんだけど」
私(だーかーらー、そのスクールカウンセラー特有の口調やめよっちゃ、うっざい)
ごめん、マジでこの方苦手なんよ‪w

スクールカウンセラー「さっきも言ったんだけどね、ああいうのを渡すとお友達がびっくりしちゃうからね、やめてほしいなーって言うのとね、その代わりにお母さんにお父さんから「なんでしたの?」とか言わないでってお願いしてもらうことにしたからねー立花さんが、言いたくなった時に言う感じでしようかって」
私(口調のクセやば‪wなんなん、正直そこまで母親から父親に頼んでも効果ないと思いますが‪wけど、ここで私が「いやだ」って言ったらまた大人達が困るからいいよ、どーせ、今回も、今いる大人以外の校長、教頭、保健室の先生とかも話し合ってんでしょ、申し訳ないし)
私「(。  。`)コク」
ここまで考えての(。  。`)コクやけんね‪w私結構頑張ったんだよ‪っw!!
たあさん「あと、自学ノートのことなんだけど、時間かかってるらしいから階段のところにあるBOXの中に入ってるプリントにしよってなったんだけどいい?」
私(あ、別にいいよ‪w)
私「、、いいけどとりにいくのめんどくさい」
めんどくさい‪w
たあさん「おお‪wじゃあ、私が毎週5日分自学ノートに挟んどくけん‪、とりあえずプリント見に行ってみよっか」
見に行くことになった
スクールカウンセラー「帰る時はお母さんと帰る?」
嫌に決まってんじゃん
私「((・・。)(。・・))フルフル」
私(私、歩いて帰るもん)

で、やっと会議室から出れるじゃん
そのプリントとやらを見に行ってから職員室前の特別支援学級に行って、先生がそこの特別支援学級の子に交渉して、交渉成立
宿題のプリントするじゃん
なんか、プリント終わって見に行ったら教頭?と、保健室の先生と、たあさんと、特別支援学級の先生が深刻そうに話してて私、特別支援学級に戻ってくるじゃん‪w
先生方ごめんねぇぇぇっ

で、しばらく間を置いてからまた職員室行ったらたあさんに気づいて貰えた
宿題終わったことを説明
「本読むとか、ワークするとかしててー」って言われたからテキトーに、ダラッダラ過ごす
そしたら、特別支援学級の先生くる
職員室前の特別支援学級ではなんかトカゲとか、魚とか色々飼っててそれ一緒にみる
特別支援学級の先生どっか行く
特別支援学級の先生帰るところを確認
私(お疲れ様でした)

特別支援学級出た左どなりでなんか謎の業者さんが居て体育の女の先生(この方、私大好きなんです)が居て、なんか買ってた
私「あ、先生、何買ってるんです?」
体育の先生「これねー、私の明後日の晩御飯ー‪w」
私(えっらい簡潔に教えてくれたな‪wなるほど、食品売ってくれてるのか)
私「おー」
体育の先生「今日の晩御飯はもう作っとるけん‪w」
私「えー、意外‪w」
体育の先生「え‪w‪w失礼すぎるやろ‪w‪w‪w」
いや草‪w‪w‪w‪w
前書いたけど去年の担任さんにもまえ、「失礼なやつやなぁ‪w‪w‪w」って言われたんやけど‪w
私が最近めっちゃ先生に対して失礼なのはわかった‪w
私「いや‪wイメージ的に‪w‪w‪w‪w‪w」
私(だってぇぇ‪wイメージ的に‪w)
この体育の先生って方、面白くて、優しい方なんやけど、体育の先生じゃん、なんとなくだけど不器用そうじゃん(偏見)
だから、料理とか、なさらないでコンビニとかで食べてそうだn((
いかんいかん、怒られる‪w

えっと、そこにたあさん来た
私「まだ家帰りたくない‪w」
たあさん「、、頑張れ☆」
‪w‪w‪w‪w‪w‪w
私「私、今日は学校に泊まります‪w」
体育の先生「やめろー‪wここ私の家だもん!」
私(いや‪w‪w‪w‪wほんと草‪w‪w‪w‪w体育の先生ほんと好き‪w‪w‪w‪w)
私「えー‪w‪w‪w‪w‪w」
で、体育の先生が販売の人に「あ、こいつに売らないでくださいね‪w‪w‪wこいつここに泊まるとか言ってるんで‪w‪w‪w」
とか言ってた‪w‪w‪w‪w

私「あ、○○先生(たあさん)!お願いがあるんですけどっ!」
たあさん「なにー?」
私「今、気分的にすっごい△△先生(去年の担任さん)と話したい気分なんですっ!だから、読んできて貰えません‪w?」
たあさん「おお‪wいいよー‪w」

職員室から去年の担任さん出てきた‪w
私(おお、断られると思ってたのに来てくれた!やっぱ優しいっ)
去年の担任さん「ご指名いただいたみたいなんやけど‪w‪w‪w‪w」
私(ご指名‪w‪w‪w‪w‪wなにそのなんだろ、キャバとかホストのアレ感半端ないやつ‪w)
私「あ、えっと、さっきまで、お母さんが来て話し合いしてたんですけど、疲れて、それで、気分的に先生とめっちゃ話したかったんで‪w‪w‪w」
ちなみに、私、気分的にって言ってるけど実際は、「疲れたから自分に対してのご褒美として去年の担任さんと話したい」ってことを遠回しに言ってます‪w

去年の担任さん「あー、俺、生徒指導部やけん、○○先生(たあさん)から全部聞いとるよ‪w職員室で○○先生と隣の席やし」
私「え、全部‪w?」
去年の担任さん「うん‪、お前、○○先生と交換ノートしとるやろー」
私(あ、これ、マジで全部だわ‪w)
たあさん、たあさん、なに勝手に言ってくれとるねん‪w
これで、交換ノートの内容、全部言ってたらまじで怒るけんね?(申し訳ございません、特に何もございません)
あれ、去年の担任さんにみせたら圧倒的にまずい内容あったよね?
まあ、いいや‪w

私「あ、言いたいことが6個くらいあったのにそのうちの2つしか覚えてない‪w」
去年の担任さん「今度でいいやろ‪w」
私「いやっ、私、ここ1ヶ月くらい話したかったのに話せなかったんでっ」
去年の担任さん「いや‪wひとつに絞ろ‪ーやw」
‪私「えっと、1つ目が、、あっ!ブログ、やめるって書いてたんですけど、やっぱ辞めるのやめて、今週か、来週に復活します!」
去年の担任さん「おー、俺が見るかどうかは分からんぞ‪w」
私「見てください‪w‪w、いや、みましょう‪w!」
なんかの勧誘みたい‪w
去年の担任さん「‪w‪w‪w‪w」

私「2つ目が、先生、最近学校来る時間めっちゃバラバラじゃないですか‪w?」
去年の担任さん「、、そりゃー、バラバラになるだろ‪w」
私「こないだ、えーと、こないだの水曜日?に私、いつもより5分早く出て学校行って、校門でお茶飲んでたら先生来たから、木曜日も、5分早くでて、校門でアホみたいに‪w‪wずっとお茶飲んでたのに‪w‪w‪w先生来なかったんですよ‪w!」
ほんとに木曜日アホみたいに永遠とお茶飲んでました‪w‪w‪w‪w‪w
去年の担任さん「‪w‪w‪w‪w、俺と遭遇しようとするのやめろ‪w‪w‪wお前、6組(去年の担任さんのクラス)の前にずっとおるやろ‪w」
私「え、いつの話ですか‪w?」
去年の担任さん「いつも‪w‪w‪w‪w」
私「え、なんで知ってんの」
去年の担任さん「知っとるに決まっとるやろ‪w」
やばい‪wほんっとうに全部バレてる‪w
去年の担任さん「あ、あと一つだけな」
私「え、嫌です」
私、去年の担任さんの袖めっちゃ掴む
私(ᐠ( ᐛ )ᐟヤッタアアアアアアアアアアアア袖つかめた())
私「離しませんから‪w」
去年の担任さん「俺が職員室戻るって言ったらお前、嫌だって言うやろ‪w」
私「はい‪w‪w離しませんもん‪w」

私「えっとっ!3つ目が、私、コンタクトにしたんですけど!」
去年の担任さん「あー、そーいえばしとるね‪w」
私(そーいえばやと‪w?私がめっちゃ考えた末にコンタクトにしたのにそれをそーいえばやと‪w?‪私、世の中のメガネかけてる人はみんな私とオソロみたいな認識で生きてるから、貴方様とも勝手にオソロ任命してたんだけど悩んだ挙句コンタクトにしたのにっそれをあなたはっ)
あ、去年の担任さんもメガネかけてます
圧倒的に勝手にみんな自分とオソロだと考えてた私が悪い‪w
私「コンタクトと、メガネ、どっちの方が似合います?」
ほんっとに‪私、先生に対してなに聞いてるん‪w
去年の担任さん「んー、似合っとるっちゃない?メガネかけとる俺の意見やけどな 」
あら嬉しい
よかったぁぁぁ
私「おおー、あ、先生、コンタクトにしないんですか?」
私(先生もコンタクトにさせてオソロにする)
ほんとに何考えてんだよ私‪w
去年の担任さん「しねぇよ‪w‪w‪w」
私「しましょーよ‪w」
諦めない
去年の担任さん「せんって‪w」
私「あ、4つめが、えーと」
去年の担任さん「最後って言ったろ‪w」
私「いやだ、離さない」
この時点でまだ先生の袖掴んでます
去年の担任さん「聞けって」
はい
去年の担任さん「俺、生徒指導部やけん、色々知っとるけど、柚香にあーいうの言ったりするのダメって事はわかったろ?」
私(それ、数十分前にめっちゃ遠回しに言われたわ‪w、去年の担任さんは、そのままダメって言うんやね‪w‪w‪w‪w)
私「はい」
去年の担任さん「、、腕、離そっか」
まだ掴んでました
私「いやだ」
そこに保健室の先生がやってきた
保健室の先生「△△先生(去年の担任さん)お電話です」
保健室の先生ぇぇぇぇぇ
月曜日覚えてろよ(申し訳ございません、特に何もしません)
去年の担任さんが職員室行ったらたあさんが来た
たあさん「話せた?」
私「話せました!けど、電話らしい」
たあさん「そろそろ帰ろっか」
私「やだ」
たあさん「頑張れっ☆」
‪w‪w‪w
私「えっと、なんかあったら、土日連絡しますねっ」
いいって言われた
嬉しぃ
職員室通ったらちょうど電話終わったであろう去年の担任さんがみえた
私「あ、先生、△△先生電話終わったみたいですよ!」
たあさん「もう遅いから帰ろーよ‪w‪w」
体育の先生が近くにいた
体育の先生「じゃーね!」
仕方なく帰ることになるじゃん
学校付近のトンネルでカバンから水筒取り出してたら去年の担任さんらしき人が乗ってる車と出会えたんだけど、あれは去年の担任さんだったのでしょうか、、!
車の色は一緒だったし、車のナンバーは私、うる覚えなんだけどそれっぽかったからな((なんでここまで知っとるん
まあ、去年の担任さんだったら嬉しい‪w
そこで私、去年の担任さんにどうしても言いたかった「最近ずっと出会う度に変な態度取ってごめんなさい」って言うのをまたしても忘れてた‪w
いやー、私、出会う度にダッシュで逃げたりしてて‪w
一時期謎の先生恐怖症になってまして‪w
まあ、ブログみましょうって頼んでたし、見てくれてたら、分かるか‪w見るかどうか知らんって言われてたけど
頼みましたから、去年の担任さんっっ‪w‪w‪w‪w‪w

あと、たあさん、たあさん、多分私がこの後ブログ見ろってゴリ押しして見てくれてると信じてるんだけど‪w、
大変申し訳ございませんでした!
なんか、うちの親来て大変だったでしょ‪w?
ごめんねぇぇぇ

よし、言えたっ‪w‪w‪w‪w

さて、あれだな、マジでブログのいっちばん上らへんに書いた、出し忘れてた約1ヶ月前に書いてたブログをコピーして貼るね‪w!
ちなみに、そこに出てくる悪口言われてる疑惑は大昔に解決しております!
時系列合わないのはコピペしてるからだから、ご了承ください




去年の担任さんと話したんよ‪w!
ちょうど通りかかったから
「明日って昼休みか放課後話せますー?」ってめっちゃ頑張って声掛けた
そしたら
「明日の予約‪w」って言われた‪w
だってさ、先週の木曜から色々あって昼休み先生を探し続けてたのにどこにも居ないんやもん()
昼休みどこおるねん‪、、w
まあ、それはともかく去年の担任さんが
「えーと、何系の話?辛い系?悲しい系?嬉しい系?ブログ系?渋谷系?」
選択肢が多い‪w
1番最後の聞き取れんかったけどあれ、渋谷系って言ってたよね?多分‪w
私が「T先生(うちの担任)が忙しいから金曜日の放課後しか時間取れないらしいんです」っていったら
去年の担任さん「あー」
私「できたら去年の担任さんに話聞いてもらいないなーって、、」
去年の担任さん「じゃあ、できなかったら俺じゃなくてもいいんやな‪w?」
めっちゃニヤってしとったよあの人‪w
私(うわ、言わんけりゃよかったw‪w)
去年の担任さん「今、言わんかったら良かったって思ったやろ‪w」
私(なんで分かるんだよぉぉ‪w)
私「はい‪w‪w」
去年の担任さん「お前の考えてる事は全部分かるんだよ‪w」
ねえ‪wこの人やっぱさ超能力者説あるじゃん‪wこないだも多分絶対瞬間移動してたしw
んで結果
先生「ごめん、時間取れるかわからんから明日答える」っていって去っていった

でさ、次の日の朝、去年の担任さんが私の近く通るじゃないですか
で、私「あ、先生じゃん、追いかけて、今日大丈夫か聞きたい」って謎思考するわけです
はい、だいぶヤバいやつですね
先生申し訳ございません
悪意は無いのです‪()

めちゃくちゃ距離離れてるけど後ろを歩いて追いかけてる私
突然止まってクルッって方向転換して私と目が合う先生

私「、、」
去年の担任さん「、、」
私(うげ、やっばぁぁ、、)
去年の担任さん「あ、立花さん、ごめんー、今日無理やわ、、用事あった」
私「あー、そうですか、、」
去年の担任さん「ちなみにさ、話の内容って緊急?」
私(はい出た、先生の緊急ー‪wこの方の言う緊急がどこからが緊急なのかが難しいんよなぁ)
私「多分、、?」
去年の担任さん「んー、じゃあちょっとまってて」
この時話してた場所は全然関係ないクラスの廊下。
先生、ここで待機っすか、、?
私、頑張って待ってた‪w

そして、とある空間‪wで話が始まった‪w
先生「10分くらいなら時間とれるけんー」
私「あ、はい」
去年の担任さん「で、どうしたと?」
私「、、、」
去年の担任さん「、、、」
ザ・ワールド‪ーw
私の沈黙始まりました‪w
先生がまたこれかって顔してたのが印象的‪w
私だって言いたくないわけでは無いのです‪w
ただ、「え、まって、これ、今言ったら絶対怒られるって。」みたいな考えが始まっただけなんです‪w

私「、、、」
去年の担任さん「、、、」
そして時は動き出す(ゴゴゴ)
私「、、あ、えーと、あんまこっち見ないでください、、‪w」
去年の担任さん「‪w‪w話し始めたと思ったのに‪w」
それはごめん‪w
私「、、、」
去年の担任さん「、、、」
ザ・ワールド‪のやつw‪w‪w‪w
私「、、だからこっち見ないでって‪w」
去年の担任さん「わかった‪w」
ここからようやく話が始まる
私「えーと、、なんか、死のうと思ってて」
去年の担任さん「うん、なんで?」
すげぇ
私「えーと、色々?」
去年の担任さん「家族とか学校とか?」
そうそう、流石去年の担任さんですね‪w
私「(。  。`)コク」
去年の担任さん「やけど、それ、いつものやつやん」
私「まあ、そうですね」
去年の担任さん「友達とかには前よりも今の方が恵まれとると思うよ」
ほお、友達作らない主義の綾音に友達恵まれてるとはいい度胸ですねぇ‪w(すみません)
私「いや、そんなことないですけど」
去年の担任さん「そう?俺がいいよるのは○○のことぞ‪wあいつは俺から見ても良い奴やし」
○○は、あれだ、クラスの人。めっちゃ優しくて、最近仲良くしてくれる人。
なんか名前付けてあげたかったんだけど私さ、ほら、ネーミングセンスないじゃん‪w
前、果物系の名前をめっちゃ付けたら「まって、誰がレモンちゃんだっけ‪w」ってなったから果物系は嫌なん‪w
そして、なんか、怖い女の先生みたいな感じな打つ度に申し訳なくなる名前も嫌なんです‪w
だからといって○○も打ちにくいから嫌なんだよね‪wさてどうしよう‪w
とりあえずせめて人間らしい名前にしてあげたいんだよ‪wよし、きめた、柚香ちゃんにしよう‪w
本名と1ミリも関わりないけど‪w
まあ、とりあえず柚香ちゃんが登場したわけなのです‪w
私「いや、確かにいい人ですけど‪wなんか、私、クラスの人に悪口言われとるらしいんですよ」
去年の担任さん「誰から聞いたん?柚香か?」
なんだろ、あの人普段、人の名前呼ぶ時絶対苗字かあだ名で呼ぶから打ってて違和感が‪w
私「そうです」

ごめん、書くのめんどくなったから少しまとめるね‪w‪w‪w‪w‪w
この後
・誰に言われたのか
・どんな内容を言われたのか
を聞かれました‪w
ごめん、そこまで聞いてなかったから知らん‪んんん

はい、再スタート
去年の担任さん「やっぱさ、これ俺じゃなくてT先生(私の担任の先生)に言った方が良くね?」
はい、一旦ストップ‪w
いや、やっぱT先生って打つのがめんどくさいんだ‪wアルファベットのやつに変えてから打たないと行けないからさ‪w
T先生、改名してもいい‪w?
たあさんでいいかな‪w?
なんか、先生方はさ、ブログでやる時には「~さん」ってさん付けがなんかしっくりくる‪w

よし、スタート‪w‪w‪w‪w
私「いや、私は今回は去年の担任さんがいいんです‪w」
去年の担任さん「まあ、俺が去年、俺に相談すればなんとかなるって空気作ったのが悪いけど」
悪くないから!
というかあなた、去年、私に手紙くれたやん、その時になんか書いとったやん。まあ、ブログに載せるなって書いてたから絶対載せんけど‪w
そうだ、ずっと言いたかったんやけど、あの手紙、最後らへんのめっちゃいい事書いとるところで誤字ってたよ(ボソ)

まあこのくだりで去年の担任さんに「失礼なやつやなぁ‪w‪w」って言われるんだけど
先生、その言葉先生の中で流行語でしょうか‪w?
いや、こないだも同じこと私に言ってたんだよ‪wこんどそれは書くけど‪w
多分ね、あの人の中で流行語じゃなかったら確実に私が失礼なやつになってるよ‪w
いや、絶対、後者じゃん‪w‪w‪w‪w

で、結果、去年の担任さんに「お前の担任に相談しろ、俺から早めに話聞いてやってくださいって言っとくけん」って言いくるめられた直後チャイムなって、納得の行かない綾音
私「じゃあ、明日でどうですか、、!」
去年の担任さん「それは明日答える‪w」
また、明日って言われた‪w

さあ、ここからたあさんの話になるー
その日の朝読書中に呼び出されまして
あの方の早めに話聞いてやってください効果すげえな
まあ、上記のやつと同じ内容を言いまして
たあさんは、誰が言ったのかとかを調べてくれるらしい、、!

で、次の日さ、
私、柚香ちゃんと毎朝職員室前に行って明日の時間割をみるっていうよくわからん週間があって、私も職員室はまあ好きだから‪w普通について行ってるんだけど‪w
職員室行くやん。
一緒に時間割みるじゃん。
帰るやん。
帰る途中に去年の担任さんのクラスがあってそこ通る時に私がボソッて「あ、去年の担任さんに言うことあるんやった。けど怖い」って言ったら柚香ちゃんが「じゃあ私呼んじゃーよ!私も一応話すことあったし!」って言った直後「○○せんせー!!」
まじで呼んだ‪w
すぐに来てくれた去年の担任さん
柚香ちゃんが「○○先生!陸部の~」って部活の話を始める
そっか、去年の担任さん、陸部の顧問か
で、話し終わった柚香ちゃん
教室に戻ろうとする去年の担任さん
私「あ、、」
去年の担任さん「ん?なん?」
私(まって、よく今の距離と私の声の小ささで聞こえたね!?)
ほらぁ、こういう所が超能力者だよ(違う)
去年の担任さん「あ、今日のやつ?ごめんー、無理なんよー、俺今日は放課後真面目なことせんといけんとw」
ねえ、真面目なことってなに‪w
去年の担任さん「普段俺真面目じゃないから今日は真面目にしとかんと‪w」
草‪w
いや、先生は割とパッと見、真面目だけど中身は真面目じゃなさそうに見えて実はめっちゃ真面目ですから‪w(めっちゃ失礼)
で、私「いつでもいいんで!いつならいいですか?」
先生「いつでもいいー‪w?なら、5年後‪w」
そしてあの人は去っていった‪w
5年後ね‪w
5年後絶対先生の家行くからね、約束ですからね!(ストーカー)
ちなみに休み時間に恐らく真面目なことに使うであろうやつをなんかめっちゃ真剣に書いてるとこをチラってみて「頑張っとるねぇぇ」って思った‪w‪w‪w‪w‪w‪w()

昼休みにね、私が廊下歩きながら洗脳してて
どんなものかって言うとまあ、
「大丈夫、絶対大丈夫、ほんっとうに大丈夫やけん、大丈夫、大丈夫」とかとりあえずいっぱい大丈夫を言い続けたら脳がなんか錯覚して、本当に大丈夫だと思う‪私が開発したやつで、私がぼそぼそ「大丈夫、絶対大丈夫」とか言ってたらちょうど去年の担任さんがなんか知らんけど現れた‪w
あの人絶対なんかの超能力持ってるってw
で、あの方が「大丈夫と‪w?」って言ってくれた‪wなんか呆れてるとこからぶつぶつ言ってたの聴こえてたんだね、多分‪w
先生、大丈夫じゃないですー‪w‪w‪w‪w
私「多分大丈夫じゃないです」
多分大丈夫じゃない‪w‪w‪w
去年の担任さん「んー、○○先生(たあさん)に相談しろー‪w」
私「いや、私は去年の担任さんがいいんです‪w」
去年の担任さん「お前のお得意の文字で書いて渡すとかさ‪w」
文字って、これよね?ブログのことよね‪w?
休止中だよ一応これ‪w‪w
あと‪私、ブログ書いててあれやけど文字書くの大嫌いよ‪w
打つのはまあ好きなん‪w‪w
私「えー‪w」
先生、そのまま職員室に戻る

この日の放課後、なんか私の気分的にどうしても去年の担任さんと一言交わしてから帰りたかったん‪w
で、去年の担任さんのクラスの前をウロウロしてて‪w
何周かしたら一旦靴箱まで行ってから再びうちの学年の階(3階)まで行くって言うのを繰り返す綾音‪w
数回繰り返して1階まで降りたところで「やば、もう3日学校に置きっぱなしの水筒があるんだった、取りに行こう」
急いで3階までいくやん
ちょうど先生達が色々おわって職員室に戻ろうとする所で、体育の先生(女)が話しかけて来た‪w
「立花ー‪w来るの早くね‪w?」
体育の先生ふざけてます‪wこの人はこういう方なんやけど‪ねw
で、この時の図が私の前に体育の先生がいて、その前に去年の担任さんがいるんやけど‪w
私は去年の担任さんに話しかけたいわけよ‪w
ところが、体育の先生に話しかけられた‪w
私「忘れ物してたんですけどやっぱいいです‪w」
もう水筒は諦めた‪w
3日目の水筒も4日目の水筒も大差ないかなって‪w‪w
体育の先生「あ、ゆきならさっき帰ってたぞ」
あ、ゆきってのはまあ、たまにブログに出してる子ね
私「あ、ゆきさんとは喧嘩してるんですよ」
私(まって、それより私は去年の担任さんに話しかけないといけないの)
体育の先生「おお、喧嘩したらどっちが強いんか?」
私(そこ‪w?)
私「え‪wそんな殴り合いとかしませんから‪w」
体育の先生「そうかー‪wお前ら女子やもんな‪w」
体育の先生「で、なんで喧嘩したとや?」
私「えーと、私、友達作らない主義で」
体育の先生「そんな主義捨てりゃいいやん‪w」
私「えーと、トラウマがあって」
体育の先生「虎と馬か?私は虎の方が好きやぞ‪w」
私(‪w‪w‪w‪w‪w)
‪私「‪w‪w」
体育の先生「で、なんで喧嘩したとや‪w?虎と馬どっちが好きかで喧嘩したんか‪w?」
‪w‪w‪w‪w‪w‪w
あー、この人好き‪w
あ、体育の先生は女の人よ‪w
なんか、去年の担任さんと同じくらいかそれ以上で面白い‪w
ここら辺で職員室近くなったからバイバイしたんやけど‪w
ここで、「やば、去年の担任さんに話しかけるんだった」って思い出して‪w
急いで去年の担任さん捕まえる綾音
私「先生!ちょっといいですか?」
去年の担任さん「え、俺?」
あなたです。
去年の担任さん「お前、さっきずっと俺のクラスの前ウロウロしとったやろ‪w?」
めっちゃバレてる‪w
私「えーっと、あ!忘れ物とりいってただけですし」
あながち間違いでもない‪w
去年の担任さん「俺今から真面目なことしないといけんと‪w」
そうやったw
私「えーと、いつなら話せます?」
そろそろ引かれるか呆れられてそうだけど諦めない‪で先生の話をガン無視して続ける私
先生「俺さ、今、6組の担任なん‪wお前は○○先生(たあさん)の方に相談しろって‪w」
いい加減にしないとそろそろ嫌われる勢いになってきました‪w
だけど私も引かない
私「私は、6組の担任の先生に相談したいんです‪w!」
私の熱意やば‪w
先生「えーと、じゃあ明日は、無理で、来週は、期末テストあるやん、放課後は残ったらダメとよ、やけん再来週やね」
めっちゃ説明してくれる
再来週っ!

※上記に出てくる「再来週」は、割と前に終わってます

こないだ、たあさんと話したんですよ‪w
家のこととか話してて、そしたら突然話題に色々あって、去年の担任さんがでてきたんやけど‪w
去年の担任さんの話を2人でしてたら去年の担任さんが廊下歩いたらしくあの方の声が聞こえて、私が「○○せんせだっ!!!」って廊下側振り返りながら言ったらたあさんに爆笑されたw‪w‪w‪w
な、なんか悪いw‪w‪w‪w‪w‪w‪w


うちのるー(小6の弟)に、
「ねね、○○先生(うちの去年の担任さん)っておるやん」
って言われ
私「いや、なんであんたが○○先生の名前知っとるねん」
るー「だってお姉ちゃんが『○○先生がね!』ってよく言うやん」
まて‪w
私「いや、そこまで言っとらん‪w」
るー「やけん、どんな人なんかなーって。俺来年中学生やし」
どんな人‪w難しいこと言うね‪w
私「えー、なんか、優しくて、面白くて、授業中に『火山がどおぉぉぉんっ!』とか言ったりしてるくせに学年集会とかになったら突然めっちゃ真面目に『えー、それでは~』とかいう人」
私の説明の仕方‪w
弟「要するに切り替えの速い人‪w?」
そういうことよw
私「まあ、めっちゃいい人よ‪wお前が中学校入学したら1ヶ月以内に話しかけるべき人1位の人間があの人だと思うよ‪w」
そして私から離れないでほしい人1位‪w
まあ、どの先生も怖そうに見えるけどなんだかんだ言ってめっちゃ優しいんやけどね‪w



愚痴って訳じゃないけど、うぉい‪wって感じの話‪w
最近、先生たちが放課後通学路に立ってなんちゃら指導しとるん!
それで、柚香ちゃんと一緒に帰ってたら去年の担任さんがそのなんちゃら指導で居るわけよ‪w
で、私が「あ、○○先生だー、ねね、柚香ちゃん、○○先生に手振ってよ‪w」
って言ったんよ‪w‪w‪w
そしたら、柚香ちゃんがめっちゃでかい声で
「せんせー!!!」って言って‪w手振るやん‪w‪w‪w
私も一応手振ったと‪よww
そしたら、あの人、こっち見るこた見るけど手振り返してくれない‪w‪w‪w‪w‪w
なんでぇぇ‪w
無駄に恥ずかしいだけやん‪w
いや、それは大声で呼ばれた向こうも一緒か‪w


うぉし、コピペ終わったっ

ついでに、本編‪wに書いてた去年の担任さんから逃げまくる話も書くね‪w‪w‪w‪w
ちょっと前、特別支援学級で授業あったあと、通常学級(ほら、2年○○組的なあれよ)の方の教室に戻りたくなくて‪w
「そうだ、2階までお散歩に行こう」
ってなったんよ‪w‪w
やけん、特別支援学級から階段行って戻るって作業だけなんやけど行くことにしまして
無表情で廊下を歩くあやね。
私(あ、女の体育の先生だー、あの人めっちゃ面白いんよな)
とか思いながら廊下歩いてて‪w
私(お、もうすぐ去年の担任さんのクラスだっ!去年の担任さんは果たしていらっしゃるのでしょうか!)
去年の担任さんのクラスを見る綾音
私とガッツリ目が合う去年の担任さん
パニックになり走って逃げる綾音
‪私(ちょっと待って‪w、目が合うとか聞いてないし‪w!絶対今『俺の事をつけてた』とか、『逃げた』とか思われてるよ‪w)

めっちゃ逃げる‪w




ほかなんか話すことあったかな‪w‪w
あ、綾音が障害者手帳2級とる話とかしたい‪w
まず、病院から診断書貰うじゃん
そしたら、まず「自閉症スペクトラム」って書いてあるじゃん
私(まって、私、自閉症なんっ!?)
で、病気の欄には「統合失調症」って書いてあるじゃん
私(まって、私、適応障害じゃなくて統合失調症なん!?)
‪w‪w‪w‪w
まあ、こんな感じ‪w
で、市役所から障害者手帳2級貰うじゃん
なんか、映画館とか安くなるらしいじゃん
うぃー‪w

あと、コンタクトにした話!
メガネだとマスクで曇るからっていうしょーもない理由でコンタクトにしたんやけど‪w‪w‪w‪w‪w
で、コンタクト買った後に、母親と、ついでに髪の毛も切ろっかってなって‪wまあ、結局その日は切っとらんのやけど‪w
母親に「スマホで、中学生、女子、髪型で調べて」って言われたから、調べようとしたら私、何を思ったのかスマホで入力した内容がこちら
「中学生、おなご、髪型」
なぜおなごにした‪私‪w‪w‪w
私ね、最近はとくにそんなおなごとかが出てきそうな漫画とかみてなくて‪w強いて言うならば、数年前にアシガールっていう女子高生が戦国時代に行く話くらいなんやけど‪w‪w‪w
なぜ‪w
ちなみにコンタクトにして学校行ったらクラスがざわついた‪w‪w‪w‪w‪w
柚香ちゃんに「○○ちゃんたちが『立花さん、コンタクトにしてから可愛くなったよね』って言ってたよ!!」って教えていただきめっちゃ嬉しかった、、!

そーいや、理科の先生が苦手だったけどまあまあ好きになった話したかったんだった
まず、たあさんがその日休みで、自学ノートは、代わりに副担任である理科の先生がみるんやけどね、私、たあさんが休みってことド忘れしてて、自学ノートに「助けてください」って書いてさ‪w
‪w‪w
そしたら、自学ノートに「昼休み話聞こうか?」って帰ってきました
私(これは、、俗に言うやらかしたってやつですねっ、、)
たあさん、なぜ理科の先生に言ったって思っただろうけど完全に私のドジが原因です‪w

で、呼び出されるじゃん
まあ、ざっと説明するとリスカしたのが母親にバレたって感じなんですが‪w
それ言ったら理科の先生が「リスカしてたの初めて知って驚いてます」
って言ってて、本当にたあさん、ほかの先生に言ってなかったんだなってびっくり‪w
てっきり「いわない」って言いつつどーせ言ってると思ってた()
理科の先生、今、妊娠中なんやけど、「この子が生まれて、中学生になって、もし立花さんと同じように自分を傷つけるようなことをしたら私は、この子に愛を持って叱ると思います」って言ってて、この人いい人じゃんーってなった‪w‪w‪w‪w‪w
なんか向こうも私に対しての態度が少し変わった気がする(なんとなく)
なんか、塩対応から普通対応に変わった感じ‪w?

なんか、うちのクラスの女子aが、国語の先生に対して「ねー、さんせい」ってなんか、先生をさんせいって読んでるんだけど‪w
うちのクラスの男子が「なんでさんせいなん‪w?アルカリ性でもいいやん‪w」って言ってて‪w‪w‪w
そっち‪w‪w‪w‪w‪w‪w

なんかさ、数ヶ月前に私が悩んでた子でsちゃんっておるやん、あの子、結構面白い方だから名前さずけようとした結果、ひなたちゃんになりまして、こないだ、給食時間前に、たあさんが、廊下に向かって「ひなたちゃんー!!チャイムまでに戻ってこんとお昼ご飯ぬきよー‪w!」ってたあさんはネタで言いよったんやけど‪w
急にお母さん感を出しててほんっと笑った‪w
そしたら、ひなたちゃんすっごいスピードで戻ってきて
※ひなたちゃん、確か陸上部です
ひなたちゃん「せんせっ!間に合ったから!給食食べていいよね‪w!?」って言ってた‪w‪w‪w‪w‪w

なんだろ、今回の記事、全体的にうちの学校の先生の話になってるのほんと面白い‪w

次回予告的な‪w?やつ‪w
7月くらい?に質問箱にきてた「去年の担任さん関連のエピソードかけ」を書く、、と思う‪w
あれでしょ、なんとなくやけど多分アメンバーの内の誰かやろ‪w?
ちなみに昔あの方に○○の話書いていいですか?って許可取ろうとしたら断られた上に「俺のアホ話をブログに書くのはやめろ‪w」って怒られたから「そーだ!ならあなたが出てくる私のアホ話なら文句ないやろ!」って思ったからくっそしょーもない私がアホっぽいことしてる話となっております‪w‪w‪w
ちなみにまだ1行も書いておりません‪w
さて、たあさんと、去年の担任さんはこの記事見てくれたのでしょうか、、!
見てたとしてもここまで見てる確率は低いやろ‪w
だって、ここまで私のスマホで35スクロールくらいよ‪w‪w‪w‪w‪w
まあ、あれだ、よかったら今後も見て下さいよ、特に去年の担任さん‪w‪w‪w‪w(強制的に指名したからねっっ)
たあさんも、あれよ、私が普段何考えて生きてるのかさっぱりやろ‪w
たあさんも今後もみましょう‪w‪w(謎の宣伝感)


うぉぁぁぁ書くの疲れたぁぁぁ‪w‪w
本日さ、私、髪の毛切ったんですよっ!
コンタクトにして、髪も切ったらもう別人になったんだけど‪w
さあ、明日学校なんだけど誰でもいいから反応してよっ!!‪w‪w‪w‪w‪w
特にこの記事すら見てるか不明の去年の担任さんっ‪wコンタクトの話の時に切ってた「そーいや、コンタクトになったね」を私、まだ根に持ってるからねっ‪w(申し訳ございません)
「似合わん」でも「お前誰だよ」でもいいからなんか言おうねっ‪w‪w‪w

たあさんもたあさんだよ‪w、私がコンタクトにした日、交換ノートにコンタクトの事書いたら「なんか朝見た時違和感あったけど気づかなかった‪‪wこれみて気づいた‪w」って言われたけど‪w!
流石に髪切ったら気づきましょうねっ(申し訳ございません)

とりあえず何が言いたいかって誰でもいいから何かしら反応くれ‪w



さて、学校がんばるぞー‪w