英検とかTOEICうけたことがあります。大昔笑
今塾で英語を教えつつ
なんか暇なので(暇😪って。。)
なんかやりたいなーと。
思ってるんですけど
以前のように必死にやるほど
元気はないので
テキトーにやってます。
なので
真剣にがっつり考えている人には
全く参考にならないのでご了承下さい。
万年金欠なのと
来月歯の手術でお金がかかるので
しっかり
節約しつつ
自分に必要な本を
ゲットしようと
本屋やネットショップをうろうろしています。
最近は
メルカリだけでなく
Yahooフリマも利用し始めました。
ヤフーフリマの方は
出品者が提示した価格に
ツキいちくらいで
クーポンがつくので
値引き交渉せずとも
割引感覚が楽しめる。
しかも
メルカリでは最低価格以下の買取が難しいのだけど
Yahooフリマの方は
がっつり割り引いてくれるので
実質100円とかにもなる。
そして
一応節約生活していて
Yahoo経由で溜まるPayPayポイントで
支払えるので
更にお安くなる。
お得感がひどい😆
先ほども本をまとめ買いしました。
2冊で500円だったんですが
200円引きで300円
送料込み。
更に
そこからポイントでためたPayPayを全部使い切ると
もっとお安くなりました。。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ヤッター
このお得感ですかねー。
ともあれ
ゲットしたのは
以下の本。
定価ですが。値段はそこそこします。
また、電子でも買えるのはでかい。
以下中古の一例。
中古にこだわらなければこっちの方が安いやん😭
(送料高いので結果的に割高ですが)
ちなみに
最近近所のブックオフで
一冊220円でした。
中身はそこで読んできました。笑
この本たちは英検とはちょっと違うんですけど😛
何が欲しかったかというと
文法の項目別に
問題文と解説が
書いてあるところ。
ポイントだったのは
文法別!というところ。
いま
塾で高校生を教えているのだけど
このめんどくさい文法を
うまく説明できそうな本だったから🤣
出品者の
書き込みは
ぶっちゃけ落書きとかではなく
結構大事なメモになっているので
すごくありがたいです。
程度にもよるけど😆
なので
自分が書き込んでいた本など出品した時は
その部分を写真で撮って
それでもいいという方にお譲りしています。
本来本に書き込むのはあんまり好きではないです。
でも
蛍光ペンとか、優しい色系のものも多いし
最近はフリクション系があるので
本当にいいですよねー。
この淡い色系は
本当に目に優しい。
ボールペンは
インクだけ買い足せる。
キャラ系以外は
ドンキで安く買えます!
っていうか
結局塾で
教えるために本をゲットですわ。
😆
ついでに英検の勉強もしようと。