超ミニオルゴナイトペンダント作ってみました! | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。

なんかもう


次にできそうなバイトがなさすぎて

というか面接落ちまくりで

悶々としていたら


塾の方の仕事も

一コマ減ってしまった。。稼ぎが減っているー





こーいう時こそ

お金をどうやって稼ごうとか考えていると

キリがないので



嵐も止んだことだし


って思って郵便受けを見たら


初回限定七割引きの

Yahooフリマで頼んだ

レジンが届いた!!


しかも

出品者さん

鯨のモールド付けてくれてテンション爆上がった笑笑




めちゃくちゃ😍かわいい。



ということで


一コマ分暇になったので


レジン材料買いについでに

近所のコンビニバイトの良さげなところ探しに

散歩。


近所に百均あるし!


そうそう今日

さざれ石も届きました。


なんか一気に届いたので

早速作ってみた!


ペンダント型のオルゴナイト。





即席ですね。ペンダントです。


オルゴナイトって結構科学的な?解明をしている人もいて





水晶に金属(銅)のワイヤーをぐるぐる巻きにしたものを入れること


金属片を入れることで

良いエネルギーが増加?


しかも水晶って悪いエネルギー取り込んで綺麗にする


そういう循環をつくるのがオルゴナイトとのこと(うろ覚えなので詳しくはYouTubeへ)


だから

最低でも

水晶があって

金属のワイヤーと金属クズがあることで


悪いエネルギーを綺麗にしてくれるという

なんとも

効率の良い代物だということを知りました。




何より


そんなことだけでなく


見た目も美しい!





↑↑

これはもうほんと美しすぎる。ここまでくるともうプロですわ。


私にはここまでの技術はないし

何より

レジンの液自体が結構劇薬というか

毒物に近いものでもあるので


簡単にできるものでもありません。




そう言った危険性なども知りつつ

作り出す人たちがいるわけで。。



ていうか

YouTubeみてるだけだと簡単そうですが笑


実際は結構むずい。。


私がメルカリで譲ってもらった方も

結局うまくできないので、ということで

やすーく譲っていただいたわけなんですが。。



ありがたいことに今仕事がうまく見つからず

暇すぎてやばいので


悶々としているより何か作った方がなんだかお得なような気がしたので



即席オルゴナイト作りましたわ。


水晶と金属片だけだとあまりにも殺風景なので

ネイルアートで使うキラキラ系🤩も。


丁度桜シーズンなので

桜系があるのも良い!



ということで中身は水晶以外に

ラピスラズリを入れました。



ラピスは大好きな石なので

これはもうすっかり気に入りました。


水晶とラピスを閉じ込めた

ペンダントオルゴナイト出来上がりです!



いくつか作って妹とか友達にも分けようかなと。