業務スーパー行ってきた。カレンダー目当て | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。コンビニバイトも掛け持ち中。

12月になったので

そろそろ

いろんなところで

カレンダー配ってるはずですが


私のお気に入りのカレンダーといえば


業務スーパーのでっかいカレンダー。


去年から何故かサイズが大きくなって配布してくれてます。

写真撮りたいのだけど大きすぎて画角に入らないので是非実物を見に業スーに行ってみてください。


てことで

こんなことがない限り

業務スーパー迄いかないので


今日は

塾の仕事が一コマなくなったので

早々に帰宅し


カレンダー目当てに業務スーパーに行きました。



なんと

多分普通に売ってなさそうな

SBの赤缶の🥫でっかいサイズが!ありました。



買いましたとも笑笑


84グラムサイズは1缶500円程度ですが

すぐに使い切ってしまうのです。


それくらい

例のトマトカレーを作っています。



⇧過去のブログに作り方のYouTube貼ってあるので見て下さい。^_^



嬉しすぎて写真に収めました。

大きさはこれくらい違います。


上のが今まで使っていた奴。


中身は約50倍。値段は二倍ちょい。

絶対でっかい方買ったほうがお得。







さらに


これは衝動買い。


チャイティーも買いました。

コーヒーも紅茶も飲みにくい体質になってしまったので (#コロナ後遺症)


こういうので楽しめればと。



10袋入ってて360円くらい。


また、米粉も買ってきました。上新粉もあったんだけど

まあ物が(ほぼ)おんなじなら値段の安い方で。



つくるのはパンケーキ。


米粉とお豆腐で作るやつ、おすすめ。

なんといってもグルテンフリーです。



食感もホットケーキそのものなので

これからは

ホットケーキといえばこの作り方で行こうと思います。




他にも欲しい食材が一つあったんですが

うまく見つからなかった。



これです。。見つけられなかった。。


いつか必ず食べてみます(*´∀`)♪














おまけ




こういうの見ると

試したくなりますー。