闘病日記は
やっぱりアクセス数が増えています。
それだけ関心が高いんでしょう。
私は自覚症状があってから11日目で
やっと治った感きております。。。。
でもまだ肺にウイルスの残骸が残ってて時々激しく咳こむ時に
痰が出てくる感じです。
肺にダメージ来てるんだなあって。
それでも
喉の痛みはほとんどなくなりました。
呼吸も正常。
咳はまだある。しかも結構肺の深いところから。
咳をするたびに腰が痛い。。。
咳の筋肉使ってます。。。
喉の痛みよりはまだ咳の方が楽かも。
とにかくあの喉の痛みはごめんです。
SMSで届いていた
毎日の体温とか記入するリマインドは
途中から来なくなった。
一度送り損ね?のあとは来なくなったんですけど
まあ
今日は大丈夫感デカかったので
年明け初の外出。
いろいろぶらぶら
というわけではなく
支払いをチェックしたり
無くなったストックの補充くらいしか思いつかなかったので
結局近所の
ドラックストアで
冷えピタやらゼリードリンク系や
のど飴、テッシュなどを確保。
で
ずっと飲みたかったペットボトルのドリンクを
ゲッツ。
久々に既製品ドリンク。。
家から出れなかったので
家にあったペットボトルといえば
麦茶とミネラルウォーター(常備品)
それに
自分で作るほうじ茶。
なので
イトヨの食品コーナー行って
これゲッツ。
味が久々で感激した。
焼肉とか
野菜とか
買おうかなあって思っていたんだけど
なんとなく久々すぎて
相場がわからなすぎて
ストック備品以外は
買わないで帰宅しました。。
一週間?10日くらい世間から
離れていただけでこの違和感ですから。。
そういえば
イトヨに
新しい食品屋が入っていました。
でも
もう一方の店舗に比べたら
客がほぼゼロ。
っていうか
こんなところにお店が!!
みたいなくらい奥まっていた場所にできたので
知名度これから上がっていくのかなあ。
野菜の相場よくわからないけど
お弁当が美味しそうでした。
とりあえず病気は治ったので
健康的にご飯を食べようと思います。。。
ああ。玉ねぎとじゃがいもと
人参買ってくればよかったあああ。
あ
追記
イトヨの福袋で
確か以前サーモスのジャーと水筒のセットがお手頃だったんで買ったんですけど
今年もあった。
しかもワンサイズ小さいやつが!
うーん!
買おうかなあ。
まだあったし。