細かく設置することなんて
それなりにすぐできるけど
それを続けられるかが
凄く大事なので
靭帯損傷の回復を
少しでも早くできるための
食事術!
靭帯の組成は
タンパク質ですけども
体内で
食べ物を分解して靭帯として組成するためには
ビタミンミネラルは必須
特に
ビタミンC
亜鉛
鉄
この辺が揃って
靭帯の組成のコラーゲンが作られます。
ビタミンCは体内で溜められないから
毎日摂取が必要ですがその目安としては
みかん三つで1日の必要分が取れる
近所のスーパーでは
10個くらい入って300円くらい。
亜鉛や鉄は
牡蠣がおすすめなんですと!
牡蠣は冷凍牡蠣があってそれに火を通せば美味しくいただけますね♪
ナッツ類も凄く良くて
毎日手のひらに乗る程度を食べる
チーズ、貝類、レバーなども意識して摂るようにする。
それを意識しよう。
あとはその辺のミネラルとして
五穀米
雑穀米もおすすめ。
私は業務スーパーの雑穀
560円位のを利用しています。
こういうやつですがスーパーとかのお米コーナーに
よく置いてあるので
そこから好きなのを見つけると良いです。
ご飯と味噌汁と牡蠣フライ最高。